お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

オケのについて質問がございます。

実家に送ってもらいましたので、確認が遅くなりましたが、梱包等、特に問題な く届いておりました。
また、先に仕込んでいた味噌をようやく吉野杉の味噌桶に移すことができました。

2点確認事項がございます。
1点目
10kg用桶で10kg仕込みましたが、内蓋をして適当なものを使って重しをすると外 蓋をきっちり閉めることができませんが、特に問題ありませんでしょうか?
また、桶はビニール袋等で包まないほうが良いでしょうか?密閉はしませんが、 外蓋がきちんと閉められないので、ビニール袋をかぶせておこうかと思いました。

2点目
内蓋、外蓋には釘が使用されていましたが、錆びたり劣化することはないので しょうか?


今回は味噌桶しか購入せず、麹も地元のものを使いましたが、またマルカワみそ さんの味噌を食べてみたいと思います。

また、ここ数年、毎年御社の近くまで旅行に行っていますので、機会があれば御 社にも寄らせてもらえればと思っています。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

お客様へ

ご質問ありがとうございます。

お問い合わせの件でございますが返事させて頂きます

◆外蓋が重しをするとしっかりはめれない点

外蓋は熟成が終わって重しを外したら、お使いくださいませ。重しの形状によってはフタが出来ない時があります。

外蓋がしめれないのであれば、ビニル袋にて覆ったほうが 汚れやホコリから防げるので、いいと思います。

◆オケの内蓋などに釘がある点について

オケの内蓋と外蓋にはステンレス製の釘を使用しております。

理由は組立て式の桶になると、価格もさることながら、お客様へお渡しする納期が、もっと伸びてしまいます。

ステンレス製なので錆びたりすることはございません。ご了承くださいませ。

 

基本の調味料はなるべく安全なものを使いたいので今回の取り寄せは正解でした

今回初めてマルカワ味噌の商品を取り寄せたものです。海外在住なので実家から送ってもらい手元に届くまで時間がかかりましたが、本日やっと届きました。

さっそく麦みそ+豆味噌少しのブレンドで夕食にお味噌汁をいただきました。感想としましては自然にすっきりと、でもしっかりとした味のお味噌だな、でした。後味がいつも使っているお味噌より良くてこれが自然の味なのかなと。


こちらではお味噌は日本食料品店で買っていますがどうしても添加物・化学調味料入りの普通タイプしかありません。基本の調味料はなるべく安全なものを使いたいので今回の取り寄せは正解でした。安全で美味しいならば多少送料がかかってもいいと思います。次回は違うお味噌を取り寄せてみようかと予定しています。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

お買い上げありがとうございます。

海外に住んでいらっしゃいますが発酵食品にこだわっているのですね。うれしいです。

感謝の気持ちで一杯でございます。

味噌も合わせて使うと味噌の旨味がでて非常に良いですね

また、どうぞよろしくお願いいたします。

 

本物の食品造りにかける姿勢に感動して、始めて商品を購入させて頂きました


先日、HPに辿り付き、本物の食品造りにかける姿勢に感動して、始めて商品を購入させて頂きました。迅速かつご丁寧な対応からも、お造りになっている商品への愛情が感じられ、食べる側としても喜びを分かち合わせて頂きました。

白味噌の上品で優しい味は、今迄、食していたものは何だったの?っという位のショックがありました。また玄米甘酒の濃厚さは、麹の力でこんなに甘くなれるの!?っと驚きです。滋養豊富なことは呑んで体感できました。少しずつお料理にも砂糖代わりに使ってます。玄米麹と塩で早速、塩麹を作りました。こんなに良い原材料なんですから美味しく出来るに違いない(笑)と思いながら毎日混ぜ合わせています。

本当に良いモノは、やはり時間と手間をかけて、じっくりと造られるしかないのですよね。御社の様な作り手さんと出会えて感謝です。

館林市Y

味噌屋店長より

Y様 お客様のご感想ありがとうございます。

感謝しております。白味噌の甘みは本当に信じられないくらいの甘みが米麹でだせるのですよ♪

最近は砂糖の甘さによる甘みのある食品が多いですが、こういう風にお米の甘みがあるのもいいですね。

また、味噌作り頑張ります(^^)v

 

マルカワみそさんにお世話になって、お味噌を作り始めてから、早3回目です


こんばんは、商品届きました。
マルカワみそさんにお世話になって、お味噌を作り始めてから、早3回目です。
今回は3週に分けて、玄米みそ、麦みそ、白米麹みそと作りました。
毎年作ったおみそは親戚にも好評で、まず、素材が凝ってることに驚かれ、
毎朝お味噌しるにして食べてくれてたり、みそなべにしても
おだしも何も入れず、ただお味噌だけでとても美味しいと言ってくれます。
 
お味噌が美味しい(手前味噌ですが)のは、味だけでなく、材料の安心感が大きいと思います。
また天然蔵付き麹菌のハーモニーのお蔭だと思っております。
 
今回は昆布も頂きました。おだしにすると、とても美味しいです!
有難うございました。
 
それではまた来年も宜しくお願い致します。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

いつもお買い上げありがとうございます。

お味噌作りが上手にできて非常に嬉しく思います

また、これからも、麹作りに励みますのでどうぞよろしくお願いします

これからも素材に感謝して味噌作りに励みたいです。感謝しております

 

すっかりファンになり、他のお味噌はもう いただけなくなりました。

越前有機蔵マルカワみそ
店長 河崎紘一郎 様

ご丁寧にご連絡をありがとうございます。

以前、知人にこのお味噌を頂いたのが、商品を知ったきっかけ
だったのですが、すっかりファンになり、他のお味噌はもう
いただけなくなりました。

これからはずっとこのお味噌を愛用させて頂きたいと思います。

素晴らしいお味噌を作ってくださってありがとうございます。
作り手の想いがこもったお味噌、大事につくられてお味噌も
喜んでいるように思います。
これからも素晴らしい商品をつくってください。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

ご友人様からのご紹介と言う事で非常に嬉しく思います。

マルカワみそでは、大掛かりな広告などは一切行なっていないので、お客様のクチコミが非常に嬉しく、有難いです。

本当に手前味噌ですが、人様に胸をはってオススメできる商品なのでまたどうぞよろしくお願いいたしますね

 

秘伝書を読んで、友人と楽しく仕込みました。

河崎さま

こんにちは。
二日前に届き、只今無事仕込みを終わりました。
秘伝書を読んで、友人と楽しく仕込みました。
簡単にできたのでびっくりです。
豆を茹でている間もいい香りがして、お豆もとてもおいしいですね。

店用に多めに仕込もうと思っています。
13日までは時間がとれないので15日以降になると思います。
分量が決まりましたら注文しますので、よろしくお願いいたします。

味噌屋店長より

商品が無事に届いて良かったです。

また、手作り味噌は大豆を潰す時が一番手間がかかりますが、作っている時は楽しいですね

これからもよろしくお願いしますね♪

 

だしを使わずこれだけの味を出せるのは立派だと思います。

商品お送りいただきありがとうございました。
ごぼう・わかめ・ゆず等香りの強い物に関しては
特に美味しさを感じます。
だしを使わずこれだけの味を出せるのは立派だと思います。
これからもからだにいいものを作ってください。
購入いただいた商品
味噌屋店長より

有り難うございます

インスタントみそ汁はおっしゃるとおりにダシを使わずに、味噌本来の風味を活かした仕様になっております。

化学調味料はもちろんのこと、酵母エキスなども使用していないので、風味が豊かですね

 

麦麹と豆麹でひしおを作りました。サラダにオリーブオイルと一緒に乗せたり野菜や魚、肉を漬けたり、または煮物の味付けに使っています。

いつもお世話になっております。
送っていただいた麦麹と豆麹でひしおを作りました。
大変おいしいひしおが出来上がりました。
サラダにオリーブオイルと一緒に乗せたり野菜や魚、肉を漬けたり、または煮物の味付けに使っています。
旨み成分が豊富なので、ひしおに慣れてしまうと塩麹では物足りなくなりそうです
希少な豆麹を作っていただけることに感謝いたします。
これからもよろしくお願いいたします。

味噌屋店長より

お客様へ。いつも有難うございます。

感謝の気持ちで嬉しく思います

また、発酵食品をいただくと、心も体も健康になりますし、毎日の食卓の美味しさが格別に上がりますね。

また、これからも、発酵食品を中心とした健康と美味しさを提供するために精進して参りますので どうぞよろしくお願いいたします。

 

作り方や注意点なども丁寧でわかりやすかったです。

商品は、無事届きました。
急な時間変更のお願いにもご対応いただきまして
ありがとうございました

適当な容器がなかったため、漬物用のプラスチック容器に
匂い移りしないよう大きなビニール袋を広げて
味噌を作りました。
空気に触れすぎるとカビが発生してしまいますが、
真空はよくないと思い、てぬぐいを上にひいて重しを乗せ、
ビニールのくちをしばらずにまとめて容器のふたをしました。
無事、おいしいお味噌ができると良いです。

作り方や注意点なども丁寧に書いていただいていたのでとても参考になりました
今年初めて作りますので、うまくできれば、来年以降も挑戦したいと思います。

味噌屋店長より

お味噌の仕込みお疲れ様でした。

お味噌にカビが生えるのは麹カビというカビの力を利用するためですね。

なので、どうしても生えてしまいますが、ちょっとした工夫で最小限にできますね。

こちらにカビを生やさない方法がございますので、参考までにしていただければと思います。

カビを生やさない方法
 

さといらずは本当に甘くておいしく、違いがはっきり分かりました。

商品はすぐに届きました。ありがとうございます。
商品についての質問
さといらずの大豆の中に皮の黒いものが何粒かありましたが、普通に使っても構いませんか?
商品についての感想
さといらずは本当に甘くておいしく、違いがはっきり分かりました。
買ってよかったです。
HPについての感想
大変見やすく、大豆や麹の栽培方法や説明がきちんとされていて安心できます。
味噌の仕込みが終わり、できあがりがとても楽しみです。きっとおいしい味噌ができると
思うので、また利用させてもらおうと思います。
購入いただいた商品
味噌屋店長より

大豆の皮に黒いような斑点があるのは普通に使っても問題ございません。

紫斑があるのは、種皮消毒をしていないために、どうしても起きてしまいます。

見てくれは悪いですが、味には問題ございませんよ。どうぞよろしくお願いいたします。

また、美味しいお味噌ができますので、楽しみにお待ちくださいね♪

 

マルカワ味噌さんの麹を使わせて頂いてみて やはり、触った感触が、全然違いました。

マルカワ味噌様

送って頂いた米麹を使って
昨年自分の家庭菜園で収穫した大豆、黒豆を使って
味噌を仕込みました。
今までは札幌市内の、お酢屋さんで有機の麹を頼んで製造してもらっていたのですが
今回、マルカワ味噌さんの麹を使わせて頂いてみて
やはり、触った感触が、全然違いました。
蔵付の麹って、本当に別物なのですね!

出来上がりが本当に楽しみです。

食の安全をどうやって守っていくのか
ギリギリのところに立たされている日本にとって
マルカワ味噌さんのような志の高い会社が存在していることが
どれだけ、心強いことか、
本当に有り難いと思っております。

どうぞ、大変でしょうけど
是非、その志を守り通してください。

いつでも応援しております。

自分のFacebookやブログにも
味噌造りの様子や、マルカワ味噌さんを
紹介させていただきました。

ありがとうございます。


札幌市 M様

 

南部鉄のフライパンにゴマ油しいて、その上でブタ肉の野菜いため

南部鉄のフライパンにゴマ油しいて、その上でブタ肉の野菜いため。

味はあわせみそとこしょうだけで驚くほど、んまかったです(塩とか全く入れなくても)。

もちろんみそ汁も

玄米こうじの甘酒はお通じがよくなる気がしてとても気に入ってマス

K様より

購入いただいた商品
味噌屋店長より

ステキなデザイン有り難うございます。

非常に嬉しく思います。また、南部鉄器で自分もお茶を沸かしておりますが、冷めにくく、お茶がまろやかで美味しいです。

調理道具が良質ですと、料理もシンプルな味付けでも飽きが来ない美味しさになりますね♪

また、これからもお願いしますね

 

期待通り、未来も黒豆みそも格別の美味しさです。

 先日、無事にお味噌が届きました。
 丁寧な梱包、そして心がこもったお手紙も
 どうもありがとうございました。

 ご連絡が遅くなりすみません。

 期待通り、未来も黒豆みそも格別の美味しさです

友人たちにも紹介させて頂きますね。

 これからも、生きた本物のお味噌を作り続けて下さい。
 また注文させて頂きますね。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

商品が無事届いてなによりでございます。

有り難うございます。

味噌汁が美味しいと毎日の食卓が豊かになりますね。ご友人様にオススメ頂けるということで 口コミがマルカワみそにとって、なによりも嬉しく思います

また、これからもお願いしますね♪

 

『この一杯のみそ汁で日本の未来がある』と実感致しました。

マルカワみそ様

この度はじめて貴社のお味噌を頂きました。

『この一杯のみそ汁で日本の未来がある』と実感致しました。

先日1975年の日本の食卓は一番健康的な食卓であったとニュースを目に致しました。

食、農、医がともに結びつくことが日本の未来の子供たちに大切なコト、モノを伝えるのだろうと実感致しました。

応援しています。

東京都港区 やくも診療所 

 

なぜ『日本』というネーミングにしたのか、という社長さんのお話。一杯の味噌から日本を変える。…とても良いお話も拝読しました。

『民族の魂を殺すには伝統食を取り上げるのが一番』ならば逆もまたしかり

マルカワ味噌さま

先日、南会津の「タンボロッジ」から紹介され、マルカワ味噌さんで、有機の辛口味噌『日本』を購入した塩田妙玄と申します。

なぜ『日本』というネーミングにしたのか、という社長さんのお話。

一杯の味噌から日本を変える。…とても良いお話も拝読しました。

日本をいただいてみますと、なぜこのネーミングにされたのか理由がわかりました。

電話で問い合わせをした際に『日本、、、???センスないネーミング、、、ほんとに美味しいのかな、、、』と思っていましたが、、(笑)

『日本』はまさに正統派の日本の味噌の味でした。

実は私は麹のが多い甘い味噌が好きで、購入したばかりの自分好みのお味噌があったので、今回は辛口味噌が好きなパートナー用のお味噌を頼んでみました。

ずずっーーーーーといただくと、『美味しいーー』というより先に、『ああーーー日本人だなぁ…』(しみじみ、、、)という感想でした。

なんと言いますか、、、日本人の魂が共感する、日本人であることを思い出す、、、そんなお味噌、まさしく『日本』は霊妙なネーミングですね。

『民族の魂を殺すには伝統食を取り上げるのが、一番簡単で、うらまれず、近道。』というアメリカの戦略があります。

まさしく、戦後の日本、沖縄、アメリカのインディオ、エスキモー、、、

皆、伝統食からアメリカンなフードを食べ始め、たった一世代で民族の魂は崩壊しました

私は実際そんな日本人・現地のインディオ・エスキモーを見て来ました。

誇り高き魂を持つ民族の跡形もなく、肥満と癌、糖尿病といった生活習慣病・うつを始めとした精神病、、、

『民族の魂を殺すには伝統食を取り上げるのが一番』ならば、逆もまたしかりです。

マルカワ味噌さんの心意気を応援いたします。

世の中を変えるには、国の改革ではなく、1人一人の進化が必要である。

改革でなく進化。

私のすきな言葉です。

ならば、、、一杯の味噌汁を飲んだ一人一人の人から、日本人の魂の進化が始まる。

そんなこともできるのではないでしょうか?

それこそ、一杯の味噌汁が日本を変える、、、真骨頂です!

『日本』美味しいです。

おいしいお味噌、日本の魂。伝統食の復活、そして進化。

ごちそうさまでした。

合掌

高野山真言宗僧侶 塩田妙玄

購入いただいた商品
味噌屋店長より

塩田妙玄様 お手紙有り難うございます。

また、本当に食とは何か?と考えさせられます。

日本の心は味噌汁にあると思っても過言ではないと思います。

伝統食の良さを少しでも伝えて参りますね

感謝の気持ちで一杯でございます。

 
5701件~5715件 (全5930件) 381/396ページ
前へ ...373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 ... 次へ