お客様の声 VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
最新お客様の声
菅野信子 様
ヘンプ味噌に使用しました
いつもありがとうございます。ご指定通りに届き、なんら問題なく使用させていただきました。
食べ頃まで、楽しみです。
また、今後もよろしくお願い致します。
購入いただいた商品
とんこ 様
早速作りました!
マルカワ味噌さんのお味噌作りは2回目です!最近圧力鍋を購入したのもあり、豆を炊くのもサクッとできました!ただ鍋の容量が小さくて、5回程炊きましたが…^^;
ジップロック風の袋も購入させていただき、動画を見ながら今回はそれに詰めました。あー楽ちん楽ちん。動画の中にあった「お部屋のインテリアに…」の下りは思わず「なんでやねん!」とツッコミを入れましたが^^;
子どもを巻き込んでの楽しいひとときを過ごしました。いつまで一緒にやってくれるかなー。
気になったのが2点。
1.後から気づいたのですが、その日の周辺で朝に主人が納豆を食べていました!!納豆菌…浮遊しているのでは…オーマイガッ!
2.ジップロック風の袋には、最後にカビ予防の塩などを周りにかけておかなくても良いですか?
マルカワ味噌さんのおかげで私が味噌作りにハマってしまい、毎年恒例になりそうです。
福井に行く機会があれば立ち寄りたいです。
この度はありがとうございました。出来上がりを楽しみにしていますね。
のぶ 様
食卓はいつも
我が家の食卓はいつも麹を、使っています。このコロナ渦の中免疫力アップ。ここの麹で作る、甘酒、塩麹、ケチャップ、醤全て味が違うので、毎回注文させてもらってます。今回は発酵野菜を使って、キムチ作りも習ったので家でも復習^_^
また、いつも暖かい一筆が、心までポカポカに!
今回はお友達にも紹介させてもらいました。
これからも宜しくお願いします
JULIA.U 様
甘酒を作りました
安心な麹を探して、ネットでこちらを見つけ、試してみたいと思い購入しました。無農薬で、且つ自然栽培玄米ということで、素材の持つエネルギーも多いのではないかと期待して甘酒を作りました。麹のみで作りましたが、とっても軟らかく飲みやすい美味しい甘酒が出来上がりました。小分けにして冷凍したので、必要な分だけ解凍して使おうと思います。
購入いただいた商品
三村香織 様
お味噌をつくりました
初めて、注文いたしました。どれだけの材料がいるのか分からなかったのですが、マルカワ味噌さんの量計算ができるツールがとてもわかりやすく助かりました!
また、豆や麹など、何がいいかも説明がとてもわかりやすく選びやすかったです。
実際お味噌を作る過程で、豆を味見したら、とてもほっこりして甘くて深みがあって美味しかったので、仕上がりが楽しみです!
今度は違う材料で作ってみたいと思います!
ありがとうございます!
今年もお味噌を仕込みました
20代の頃はお味噌汁が苦手だったのに数年前に手作り味噌を友人に貰ってからお味噌にハマり最近では毎年仕込んでいます。いつもワークショップなどで作っていましたが去年からコロナの影響もあり自分で作る様になりました。大豆と麹の比率を調べている時にマルカワみそさんを知り今年はこちらで材料を購入させていただきました。小豆味噌は去年何となく仕込んでみたのですが、青大豆(さといらず)は初めてで出来上がりがとても楽しみです!煮豆の状態でもしっかりしていてとても甘い大豆でした。来年は麹もいろいろ試してみたいです。セットのものは、友人も一緒に作りたいとの事で注文しましたが、塩きり麹が出来上がっていてとても簡単!別売りのチャック付き袋は、2kgくらいしか詰めてませんが空気を抜くのが難しく毎年作るならやはり樽が良いですね。去年作ったお味噌では余っていた乾燥おからを最後に混ぜたらとても綺麗で風味豊かな美味しいお味噌が半年くらいで出来ました。おからで味噌を作る方もいる様ですし手間はかかると思いますが、美味しい大豆の乾燥おからも一緒に売ってたら嬉しいです。
またお願いすると思います!
購入いただいた商品
マダムちい 様
お味噌を仕込みました
昨年もこちらの大豆と麹で作りました。手前味噌を飛び越えた美味しさで、今年もまた注文しました。まずは、自然栽培大豆と米麹で仕込みましたが、長野の娘が自作の大豆を送ってきましたので、麦麹と塩をまた追加注文いたしました。麦みそは初めてですが、とても楽しみです。
購入いただいた商品
井手幸未 様
味噌仕込み二年生です
味噌作りには興味がありマルカワみそさんもフォローしていたのですが中々重い腰が上がらずようやく去年初めて味噌先輩に手取り足取り教えていただき、実践してみて今年に至ります。出来上がりは言わずもがな、もう市販品には戻れませんが、全部オーガナイズするのはそこはかとなく不安なもの。途中でカビるのが何よりナーバス。その原因を1ミリでも潰しておきたい。
そんな中、マルカワさんの材料セットを知り即刻注文。難しい分量や選ぶべき材料などぜーんぶセットになっていて、その上むちゃくちゃ丁寧な秘伝の書を片手にただ大豆を煮て混ぜるだけ。
味噌先輩も「なんでみんな作らないんだろう?」と言ってたけれど正にそれ!もう少し慣れたらマルカワさんで自分のアレンジ材料を購入してみたいです。
購入いただいた商品
M...ABNER 様
Miso Farm at stay home in 2021
ちょうど送ってくださったFAXにアンケート記載しようと思ったタイミングで、このWebアンケートが送られてきました。まさしく、絶好のタイミングです。お味噌作り2年生を迎えました。
今回のお味噌作りは日常的に使っているお塩にこだわりたくて、『味噌キット』ではなく麹と大豆を購入しました。初めての時は『味噌キット』にお世話になりました。アメリカ人の旦那さんの手で仕込み、「愛情がお味噌に伝わりますように!」と二人で頑張ったのを今でも覚えています。とても分かりやすい説明書が入って、読むたびに笑顔になれる説明書。作る側も楽しいです。清潔な段ボールでクロネコさんが丁寧に配達して下さり、真空パックに清潔に入れられた大豆や麹、お塩を一年以上経過した今でも記憶に残っています。2019年11月に仕込み、開けたのは今年2021年2月でした。引越しと重なり、新居で味噌祝いをしたくって寝かせ味噌になりましたが、たまり醤油ができていて、とても鮮やかなお味噌の香りが、新居に広がってお腹を空かせた思い出です♪お味噌といえば、「寒い時期で仕込み寒い場所に置く」というイメージですが、節分後の春の陽気が見えた頃に開けて食べるのも、幸せな気持ちになります。我が家では野田琺瑯(マルカワさんでも販売されているサイズ)を利用しています。我が家の予算の関係で、越前和紙の代わりにせいろなどに使う清潔な布巾をラップの上に敷き、重りは塩を使います。それでもお陰様で十分に仕上がりました。
今年の仕込みは都内マンションです。冬でも温かい建物ですので、少し心配ではありますが、涼しい廊下のシェルフに眠らせました。
出来上がりのエピソードは来年までお楽しみにしていて下さい。
そして米麹で甘酒づくりに初挑戦しています。
我が家は土鍋はあるけど炊飯器や魔法瓶は無く、鍋で沸騰させたお湯を60℃下回るまで待ち、米麹を入れて床暖房へと日光浴させてます。保温のためにヒートアップを3度ほどしました。お陰様で甘い香りのトロトロに出来上がりました。美味しい自然の恵みをありがとうございます。
M・A 様
注文してから届く日までとても楽しみでした。
届いた商品はとても美しく梱包してあり、
また、手書きのカードまで添えられていたのには
とても心が温まりました。
早速、仕込みをし、出来上がりが楽しみでなりません。
大豆も麹も、思っていた以上の原材料でした。

E・G 様
みそ作りを始めて、早3年目になりました。友人がみそ作りを始めて、
マルカワみそさんで手作りセットを購入し、できたみそをおすそ分けしてもらい、
興味を持ったことがきっかけでした。
1年目(3kg)、2年目(3kg、3.5kg、中辛、甘口)は、友人と一緒に
購入し、3年目の今年は初めて7kg甘口、6kg中辛を自分で
購入させていただきました。大豆のゆで加減や、つぶし方などもだいぶ慣れて、
スムーズにできるようになりました。
みそ作りは、マルカワみそさんのおかげで、毎年1月の恒例の行事になっています。
ありがとうございます!

スタッフより
弊社は、今が麹作りの最盛期です。G様、この度は、お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。G様は、ご友人様のおすそ分けが縁で、みそ作りを始められて
三年目になられるのですね。
みそ作りも三年目にもなりますと、前回のことを思い返してできますね。
G様は、甘口と中辛の味噌をお作りになられたのですね。
二種類の味噌の味の違いをお楽しみ下さいませ。
寒い冬に温かなみそ汁を召し上がって、お元気な毎日をお過ごし下さい。
くれぐれもお体、大切になさって下さい。
I・M 様
いつもお世話になっております。手作り味噌セットの購入をきっかけに、
マルカワみそさんのファンです。プロに作ってもらったお味噌も美味しいですが、
手作り味噌は、本当に美味しい。前回は白米麹だったので、今回は玄米麹に
してみました。出来上がりが楽しみです。
ただ玄米麹の甘酒が、ちょっと苦手なので、ちょっと心配です。
自分でも玄米麹を使い甘酒を作ってみましたが、駄目でした・・・(泣)
でもしょうゆ麹は、美味しく出来ました。
納豆も大粒で甘くて美味しいですね。包装も良い。
無農薬だったりオーガニックだったりする安全で安心な商品たちなので、
これからも注文しようと思っています。
大きな大きな箱(ダンボール)に入った越前焼きの豊彩窯。
ビックリする程緩衝材でくるまれていて笑いましたが、窯を見て納得。
美しいですね。ちょっと贅沢ですが、大切に大切に使います。
ありがとうございました。

スタッフより
弊社は、今の時期が、一番忙しいです。I様、この度は、お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
手作り味噌がおいしいとのこと、うれしく読ませていただきました。
I様に、マルカワみそのファンとおっしゃっていただけると、
味噌屋冥利に尽きます。
玄米甘酒(麹だけで作る)と玄米味噌(豆、麹、塩で作る)とは、
また材料も作り方も違いますので、味噌の出来上がりを楽しみに
お待ち下さいませ。しょうゆ麹、納豆、豊彩窯のおほめの言葉も
ありがとうございます。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
弓田 知栄子 様
お友達4人で集まって作りました。
初めてでしたが説明書がありましたので作りやすかったです。
こねている時に手が白くすべすべになり(美肌、美白効果がすごい)
嬉しくなりました。カビの事が気になりますが、
チャック付のビニールを一緒に購入したので、空気が入りにくくて良いですね。
出来上がりがとても楽しみです。
今回米こうじを購入したので、少し間をあけて別のこうじでも
また作りたいと思っています。

スタッフより
今の時期は、弊社の最盛期です。弓田様、この度は、お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
弓田様は、ご友人様四人の方と味噌を仕込まれたのですね。
麹には、美肌効果がありますね。味噌が出来あがり、手がすべすべになり、
一石二鳥ですね(笑)。弓田様の手の常在菌が加わり、おいしい味噌になると思います。
カビは、空気と温度があるとはえやすいです。チャック式ビニール袋の上部を
しっかり封をして下さい。夏は、味噌の熟成が進み袋がぼう張しますので、
時々、空気を抜いて下さい。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
小河 美由紀 様
いつも美味しく頂いております。甘みが強めの甘酒を注文しましたので、
豆乳に混ぜて温かくして飲んでおります。
夜、お風呂から出て、お手入れしながら、ゆっくり飲むと、
ほっとして、とても幸せな気持ちになります。
私の夜のお楽しみです。
これからも、どうぞ宜しくお願いします。
メッセージ(花の写真)もありがとうございます。かざっております!

スタッフより
十二月に入り、何かと気ぜわしくなってきました。O様、この度はお買い上げありがとうございます。また、お客様の声をお送りいただき、感謝申し上げます。
O様の甘酒がおいしいとのおほめのお言葉、うれしい限りです。
豆乳に混ぜて飲む甘酒は、私も大好きです。アイスでもホットでも
おいしいですね。夜の一服に、ほっとしてくださっていると聞き、
私どもも仕事のやりがいがあります。
メッセージカードも飾ってくださり、ありがとうございます。
少しでも弊社を思い浮かべてくださるとうれしく思います。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
M様のお手元に無事、商品が届き安心致しました。
弊社の梱包が美しいとのおほめのお言葉、うれしく読ませていただきました。
さっそくM様のお便りを、発送担当の者に見せましたところ、
とても喜んでおりました。
手作りみそは、仕込むのも楽しみですが、出きあがったみそのふたを開けるまで
待つのも楽しみですね。それまで、ゆっくり寝かせてお待ち下さいませ。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。