お客様の声 VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
最新お客様の声
アイハラ 様
新月味噌作り
毎年マルカワ味噌さんで自然栽培の大豆と塩きり麹のセットを購入しております。約一年寝かせ本当に美味しい味噌が出来上がります!
作り方も詳しく書いてありますし初めての方でも絶対失敗なく作れると思います!
やたらと消毒ばかりの世の中ですが常在菌の大切さや発酵の素晴らしさを多くの方に伝えたいです!
塩飽 知子 様
とても美味しい手前味噌ができました
一年前、初めて手作り味噌を仕込みました。マルカワさんのホームページや秘伝の書を見ながら、一人でもなんとか仕込むことができました。本当にありがとうございました。
出来上がったお味噌は優しい味で本当に本当に美味しく、お味噌汁にするとあまりの美味しさに一心不乱に食べてしまい、時間が経ってからもふと「お味噌汁飲みたいな〜」と思い出される程です。
実は今まで市販のお味噌しか食べたことがなく、お味噌の味は少し苦手に思っていました。そんな私が、もっと食べたい、日中にもお味噌汁を飲みたいと思い出すなんて、本当に革命のようです(笑)
お味噌が美味しいせいか、お味噌汁にした時の出汁の量は4分の1位で良くなりました。
また、リラックス効果が素晴らしく、お味噌汁を飲むだけで肩の力がふっと抜けます。
初めてお味噌汁にした時は手作り味噌をそのまま使ったので沈澱してしまいましたが、マルカワさんに問い合わせてアドバイス頂いたとおり、すり鉢ですってからお味噌汁にするとお味噌の沈澱がなくなりよりお味噌汁らしくなりました。(返信が早く、助かりました)
今年は、2年目の味噌作りになります!昨年、大豆の煮汁でお味噌汁を作ったらとてもとても美味しくて、その美味しさが忘れられないので、今年も楽しみにしています。
2年目なので、少し上手くできるといいな。
これからもお味噌作り続けていきたいので、どうぞ宜しくお願いします。
最後になりますが、皆様のご活躍を心より応援しています。
購入いただいた商品
fukun 様
お味噌袋届きました!
マルカワみそ様この度は、みそ作り用チャック式スタンド袋を注文させていただき
早々にお送りくださりありがとうございました。
注文時の発送予定よりお願い通り2日ほど早く送ってもらい助かりました。
初めての味噌作りで、家族でワイワイしながらホーロー器とスタンド袋の
二通り仕込んだのですが、個人的な感想だとスタンド袋の方が作業が簡単で
時間も短くて仕込めた気もします。
これから秋から年末の出来上がりを楽しみにしてます。
ありがとうございました。
購入いただいた商品
塩飽 知子 様
2年目の味噌作りです
いつもありがとうございます。マルカワさんの手作り味噌セットでお味噌作り始めて2年目です。
去年は有機栽培大豆・白米麹、自然栽培大豆・玄米麹の2種類つくりました。作った時の見た目は同じでしたが、10ヶ月熟成させた後の色や味わいは別物で、味噌作りの奥深さを体験させて頂きました。(どちらもとっっっても美味しいです‼️)
今年は有機栽培大豆・玄米麹の中辛と甘口を作って比べてみようと思っており、中辛の仕込みが終わったところです。
今回は圧力鍋で大豆を煮ることに挑戦しました。普通のお鍋では茹で始めから茹で終わりまで3時間だったところ、圧力鍋だと茹で始めから茹で終わって圧力鍋の蓋を開けるまで30分弱位でした。うちの圧力鍋は全ての大豆を一度に煮られず3回に分けたので、合計で1時間半位でしたが、時短になって楽でした。
また、昨年はお味噌が硬めに仕上がったので、今年は大豆の吸水時間を20時間位にしてみたところ、耳たぶ位の柔らかさで仕込めました。
一年振りにお味噌を作ってみて、やっぱり大変だなぁと思いつつ、あんなに美味しい手前味噌ができるのだから、これからもできる限り続けていこうと思いました。
忙しくなってきたら煮大豆や仕込み味噌の購入も検討しようと思っていますが、甘くてコクのある大豆の煮汁で作るお味噌汁が大好きなので、出来るだけ大豆を煮るところから自分で行いたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
新藤 眞知子 様
今年は3種類も作ってしまいました。
今年は去年頼んだセットの入荷が遅かったので、麹だけを頼みました。目標味噌として「味噌道楽」を試食のために買っみました。
去年の玄米味噌が美味しかったので、玄米、米、麦と3種類も麹を買ってしまいました。
今年は、娘の彼氏が来て手伝ってくれました。豆を潰すのはミンサーでするのですが、そのあと塩麹と混ぜるのに、男の力の方がよくつぶれて滑らかになりました。出来上がりが楽しみです。
玄米味噌6キロ、麦味噌3キロ、米味噌1キロと仕込みました。
その後は娘と彼氏からいい話もあって、我が家は久々に明るくなりました
稲垣 直子 様
初めて仕込んだお味噌
こんにちは。以前からお味噌を仕込んでみたかったのですが、なかなかハードルが高くてトライ出来ませんでした。そんな時、友人にマルカワ味噌さんのことを教えてもらい、去年冬に初めて仕込んでみました。
一年近くたってドキドキしながらお味噌を味わってみたら、なんともまろやかな甘味の美味しいお味噌が出来ていました。実家の母や娘たちに送ったら大好評で、今年は去年の倍の量にトライします。
コロナ禍でなかなか娘たちにも会えない中、手作り味噌で繋がることが出来て、嬉しい冬になりました。
購入いただいた商品
toco 様
初めての味噌造りに最適です
初めての味噌造り。それなら自然栽培の豆や麹を、と探して行き着いたのがマルカワみその手作り味噌セットでした。作り方も「秘伝の書」があるのでわかりやすく、初心者でも失敗なく作る事ができました。ありがとうございました。購入いただいた商品
増田奈穂美 様
お味噌仕込み出来ました。
無事仕込み出来ました。和紙は以前表面に乗せたところ、良い呼吸を、してくれた記憶があり、今回もお願いしました。
完成が楽しみです。
パッキングは初めて使います。
いずれも楽しみです。
きじねこ 様
お味噌の出来上がりが楽しみです
手作り味噌が美味しいのを記憶しており、自身で作りたいと思っていました。大豆を煮るところから作るのはハードルが高く、仕込み味噌を購入できるのはいいですね。早速、おすすめの袋に詰めて、甘口と中辛の二種類、秋の出来上がりが楽しみです。工場長さんの楽しい動画は、参考になるだけでなく、ちょっとしたエンターテインメントです!
まーちゃん 様
我が家のお味噌
今年もマルカワさんの麹と我が家で育てた自然農の黒豆と麻炭でお味噌を作らせていただきました。昨年は黒豆にインゲン豆の紅ふうきと虎豆の3種類のお味噌を作らせて貰って
黒豆味噌はおかわりしたくなるほど美味しいです、インゲン豆のお味噌は始めて作った
のでどんなお味になったかと味見をそれぞれしてみましたら、虎豆の方があっさりした感じの
旨味があり、紅ふうきの方はふかみのある濃い感じに仕上がってくれてました。
今年お味噌を作る前に数人の方と話していると、「私もマルカワさんの麹でお味噌作ってる、安心だし
美味しいよね」って盛り上がり、私だけでなくほかの方もマルカワさんの麹使ってることを知って
嬉しくなりました。
まだ早いですが、来年は我が家で育てた自然農の大麦(すみれ)で麦味噌を作りたいです。
ともさん 様
息子が自分で育てた無農薬大豆で初めて味噌を仕込みました
家庭で味噌作りの経験は何度かありますが、昨年息子が無農薬大豆栽培に挑戦し・色々大変な思いをしましたが無事収穫を迎え、今年はこの大豆を使って味噌を仕込もうということになりました。いつも生協のパルシステムのレシピで作っていたのですが、ネットでこちらの味噌作りの動画を見て・麹とチャック付き袋を注文して仕込みとなりました。
大豆1キロ、麴1キロ、塩490グラム、種味噌250グラムで仕込んだのですが・あれっ❕袋が閉まらない⁉⁇
あれっ!困ったぞ‼あと2回麴違いで仕込むつもりで袋を3枚頼んでおいたので、2袋にして封。
あれれっ!袋の大きさ間違ったか・・でもない。う~ん・・考えるに自宅で乾燥させたために、買った大豆と水分量が違っていて重さは1キロでも豆の量が多かったのかな~と話しております。今日は麦麴で仕込みました。あとの2回は津久井在来という大豆で米麴と豆麴を使って仕込みます。最初の早生品種の大豆よりも更に乾燥させてしまった感があります。初回の反省を活かして袋を追加注文するつもりです。さてさて上手くいきますか・。マルカワさんのレシピは麴の割合が高いのですね。来年はそちらのレシピで仕込もうと息子と話しています。乾燥させ過ぎたと思われる大豆を使った味噌の仕込みについて何かアドバイスいただけたら幸いです。
mimozagogo 様
今年もお味噌作りました
お味噌作りは今年で5年目2年前からマルカワみそさんで【冬季限定】味噌屋が仕込んだ仕込み味噌を購入させていただいてます。
大豆からの仕込みだと挫折してしまいそうだったので、仕込み味噌を購入したのがきっかけでした。いつも美味しく出来上がり同じ環境で作っているのに毎年出来上がりの味に変化があって仕上がりが楽しみです。今年はお友達にもオススメして一緒に作りました。出来上がりを交換するのも楽しみです。
購入いただいた商品
やま 様
心配ですが楽しみです
以前NHK文化センターで、マルカワみそさんの、お味噌作りを習いました。ユーモアのある楽しい授業に、美味しいお味噌、参加して良かったと、心から思ったことを覚えています。
それからだいぶ経ちましたが、友人に手作りが良いとすすめられ、今年は思い切って取り組んでみました。
当時、先生に習ったことがほぼ記憶に残っておらず心配でしたが(先生、どうもすみません、、)丁寧な説明書が同梱されていたので、その通りに進めることができました。ありがとうございます。
みそ作りチャック式スタンド袋もスッキリしていて中身が見えて保存がしやすく、やはりマルカワみそさんにお願いして良かったです。
ただ、うっかりのんびりしていて2月中旬になってしまい、慌てて味噌作りをしたため、しっかり動画を確認せず、煮た大豆と塩切り麹を練る際、大量のお水を入れてしまいました。
カビが多く発生するのではないかと、心配です。何か対策があれば教えていただけると大変嬉しいです。
山本 様
3、4年前から毎年マルカワ味噌さんの手作り味噌セットを購入し、味噌を作っています。
今年も先日の祝日の日に、家族3人で作りました。
少しづつ慣れてきたためか、今年はとても手際よく仕込み終わりました。
去年よりもおいしい味噌ができるかもと楽しみにしています。
息子は小学2年生で、味噌づくりが大好きです。特に味噌玉を作って、味噌がめにバン!と投げるのが好きで、「これは年に一度の楽しみだから」と言いながら嬉々としてやっています。
いつまで味噌づくりに参加してくれるか分かりませんが、今のところ味噌づくりは我が家の年中行事の一つになっています。
今年初めて購入してみた三五八漬けもさっそく漬けて、食べてみました。とてもおいしくて、毎日漬けては食べています。
ぬか漬けの素も購入したので、ぬか床の成長も楽しみです。
発酵するものが大好きです。
いつか家族でマルカワ味噌さんの見学に行けたらいいなと思っています。
いつもご丁寧な配達ありがとうございます。