お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

うえの 様

お得なお試しセットありがとうございます!

コロナ禍で在宅勤務が始まり、お昼に簡単に作れて温まれるお味噌汁が在宅時のお昼の定番になり、今回色々調べていたところマルカワみそさんのホームページに行き着きました。
お試しセット、まずはヴィヴァルディと未来を頂いております。ヴィヴァルディは米麹が多いだけあって色も他の味噌より薄く、お味噌汁にしても甘くて美味しいです!切り干し大根や卵を落とした簡単な味噌汁を在宅勤務のお供に食べていますが、身体が温まり、しあわせな気持ちになります。
そして未来!!クリアな味で、こちらもお味噌汁にするととってもおいしく、さすが看板商品って感じです!未来は塩も効いていて、最高です。他の3種類の味噌も冷凍庫で出番を待っています。楽しみです♪これからも素敵なお味噌を作り続けて下さいませ。応援しております。
 
いもとのりこ 様

お味噌作りました!

お世話になっております。
今朝、お味噌を作りました。
何十年も作っていますがマルカワ味噌さんのお豆は圧力鍋でも皮が破けずとても綺麗な仕上がりでした。
初めての玄米麹がどんな味になってくれるのか、
初めての越前和紙での落とし蓋など、仕上がりがとても楽しみです。
また購入させていただきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!

 
K .Y  様

初挑戦

こんにちは。以前から手作り味噌に興味がありましたが、失敗するのが嫌でなかなか思い切りがつきませんでした。
市販のお味噌を色々試してきましたが、なかなか自分好みのお味噌に出会えず、味も勿論ですが身体に良いものをと調べていくうちにマルカワみそさんに行き着きました。
初めての味噌作りでしたが説明通りに作業を進め無事に仕込む事が出来ました。
あとは美味しいお味噌が出来るのを祈るばかりです(笑)終わってみればもっと色々作りたい!とウズウズして、電話にて追加の注文をさせて頂きました。
最後に気になった点がひとつ、後で気が付いたんですが、今回注文した手作り味噌キットは北海道産の大豆のはずですが埼玉の大豆になっていました。気付くのが遅く使ってしまった後ですが一応連絡させて頂きます。

 
山本 寛子 様

娯しみにしていたお味噌

新年明けましておめでとう御座います。今年も、お店の方のご健康と良い品を作って頂ける事を願います。

以前、品切れになって購入出来なかった未来のお味噌を、朝から頂き、幸せな朝の時間を過ごさせていただいております。 『 あー美味しいっ‼️ 』といつも言葉が出ます。このお味噌を作って下り、有難いです。お味噌汁の中に入れる具材を考えるのも娯しみの一つです。色々な具材とお味噌が調和して毎回違うお味噌汁が作れるのも幸せの一つですね。なんと言っても主役はお味噌だと思うので、大切にお味噌を使っています。これからもよろしくお願い致します。
 
三上 倖潤充 様

動画を参考に炊飯器で甘酒をつくっています。(白米麹)
どおしても出来上がりが、黄色っぽくなってしまいますが、温度が高すぎるからでしょうか??
他社さんの麹は、白く出来ますが・・・マルカワさんの方が甘く出来ます。
マルカワさんは、菌を育ててる(〇〇からの麹菌を使ってないと聞いてますが)
菌の力が強いのは、食べてて感じます。
これは、マルカワさんのみのオリジナルの培養の仕方なのでしょうか?
工場見学、早く再開してほしいです。
直筆のお声はこちら
スタッフより
 福井は、先週から大雪となり、弊社の周りはまっ白です。
三上様、この度は、お客様の声をお送りいただき、
ありがとうございます。
 弊社の商品をお買い上げくださり、感謝申し上げます。
三上様は、炊飯器で甘酒を作られたのですね。炊飯器ですと、
甘酒が黄色っぽくなるとのことですが、三上様のおっしゃる通りです。
炊飯器の「保温」ですと、温度が設定できないので、どうしても
高くなってしまいます。こんな時は、炊飯器のふたを開けて、
ぬれふきんをかけておくと、よいです。
 弊社の麹は、自分の蔵の菌を自家採種して、その菌(自家採種菌)で
作っています。弊社の麹は、蔵の菌(自家採種菌)の特性で、
麹の色も黄色くなります。又、甘酒を作ると、上部が黒ずんだ色に
なってしまいます。この点につきましては、弊社では頭を悩ませています。
 弊社の菌は、力が強いとおっしゃっていただけると、
うれしい限りです。三上様がおっしゃる通り、弊社の麹は○○さんの
麹菌は、一切使っておりません。弊社独自の麹菌の
採取方法で、自家採種菌を採っています。これが又、なかなか難しく、
毎年毎年、試行錯誤を繰り返しています。
 弊社のお客様は、この自家採種菌で作った麹を、深く理解して
くださり、弊社を買い支えてくださっているのだと思い、
本当にありがたく思っています。
 工場見学が再開しましたら、詳しく説明させていただきます。
私、河崎をご指名いただければ、説明させていただきます。
先日、お電話でお話をと思い、かけさせていただきました。
又、お電話でよろしかったら、お話させていただきます。
 甘酒などの発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
腸活にも良い発酵生活で、コロナウイルスに負けない体つくりをしたいですね。
 今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
景由 鈴子 様

 いつも、安心安全な商品をありがとうございます。
 しょうゆとみりんとごま油は、気に入っている商品をマルカワさんから購入していますが、
このように、安心していただける商品を提供して下さり、本当に有難いです。
私が常備している調味料は、塩、しょうゆ、味噌、みりん、酢、ごま油、玄米甘酒、はちみつ、
梅干しなのですが、これらを色々組み合わせて、たれ作りや料理を楽しんでいます。
「〇〇のたれ」や「たれの素」などの商品がそれこそたくさん市販されていますが、
添加物入りのものがほとんどですよね。
それよりも自分好みの味にできて、しかも安心して口にすることができる基本の
調味料だけがあれば十分です。本物の昔ながらの調味料は、他のものを足さなくても、
それひとつだけでも十分おいしいですよね。旨味が感じられるというか。
サラダや蒸し野菜にも、しょうゆだけ、とか味噌だけ、ごま油だけ、塩だけとか、
1つの調味料だけをつけただけでも本当においしいんですよね。
(野菜自体も、自然栽培のものであれば、それ自体が濃くておいしいですしね。)
 マルカワみそ様に出会えて、いつも本当に嬉しく思っています。
真面目なお仕事をなさって下さり、本当に感謝の思いでいっぱいです。
直筆のお声はこちら
スタッフより
 福井は、年末から雪が降り、今年は積雪の中での年明けでした。
景由様、いつもご丁寧にお客様の声をお送りいただき、
ありがとうございます。
 又、塩、しょうゆ、味噌を始め、たくさんの調味料をお買い上げ
くださり、感謝申し上げます。景由様は、その調味料を使われて、
たれ作りや料理を楽しんでいらっしゃるのですね。
景由様がおっしゃるように、ご自分で作られると、なんと言っても
無添加なのが、安心できますね。
 本物の調味料は、そのままで充分おいしいとのこと、私も同感です。
真面目なお仕事をなさって下さりとのおほめのお言葉、身が引きしまる思いです。
 昨年は、コロナで騒いでいるうちに終わってしまいました。今年も、
騒がしいですが、くれぐれも注意なさって毎日をお過ごし下さいませ。
 今年もどうぞマルカワみそをよろしくお願い致します。
 
M・I 様

いつも、楽しみに商品が届くのをお待ちしています。
YouTubeでも拝見させて頂き、熱心なご様子にマルカワみそのファンになっております。
私は福井大学出身なこともあり、福井県を応援していることもあり、
親しみを感じています。ぬか漬けですが、本日から、捨て漬けをはじめました。
キャベツを漬けましたが、捨て漬けからとても美味しく、やはり今までの他社のパックに
入っていたぬか漬けとちがうとすぐにわかりました。
大切に漬けていきたいと思っています。
直筆のお声はこちら
スタッフより
 今年の冬は、元旦から雪が積もりました。M様、この度は、
お客様の声をお送りいただき、ありがとうございました
 M様、YouTubeでも、動画をご覧いただき、感謝申し上げます。
マルカワみそのファンになっていただき、うれしい限りです。
M様は、福井大学ご出身でいらっしゃるのですね。
福井と聞くと、私などは福井生まれ、福井育ちなので、
親近感がわきます。(福大出身ではありませんが笑)
 M様は、ぬか漬けを始められたのですね。
他社様のとは違うとおっしゃっていただけると味噌屋冥利に尽きます。
 今年も、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
後尾 千香子 様

初めての塩麹作り!毎日ワクワクしながら出来上がったらどんな料理に使おうかと
楽しみにしていました。愛情たっぷり育てた塩麹が出来あがりました!!
あまーい香りでとっても美味しそうです。年末年始塩麹フル活用します。
マルカワみそさんの塩麹に出会えて感謝です。大切に使わせて頂きます。
ありがとうございました。
直筆のお声はこちら
スタッフより
 今年は、雪が少々積もった年明けでした。後尾様、この度は、
お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
 後尾様は、初めて塩麹を作られたのですね。
後尾様が心をこめて作られた塩麹は、おいしいと思います。
 私も毎日の料理を、塩は塩麹、砂糖は甘酒で作っています。
我流ですが、自分で工夫して作るのも楽しみのひとつです。
塩麹は、肉や魚の生臭みもとれ、重宝しています。
塩麹のおかげで、私も料理の幅が広がりました。
 免疫力を高める発酵生活で、お元気な毎日をお過ごし下さい。
今年も、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
O・K 様

 商品届きました。ありがとうございます。
今回は、自然栽培白米麹を注文させていただき、早速、しょうゆ麹を作らせていただきました。
以前は、市販の米麹を使っていましたが、米麹の農薬や化学肥料が気になるようになりました。
小さい子どもがいるので、できるだけ体に良い物と思い、マルカワみそさんで 購入することにしました。価格は高いとは思いますが、自然で栽培することの大変さを考えたら、
当然と思います。今後とも販売し続けていただけたらと思います。
寒い時期ですので、ご自愛下さい。よいお年をお迎え下さい。
直筆のお声はこちら
スタッフより
 今年は、雪が少々積もった年明けでした。O様、この度は、
お客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
自然白米麹のお買い上げ感謝申し上げます。弊社の麹は、農薬不使用、
自然栽培のお米が原料ですので、安心してお召し上がりいただけます。
又、麹菌が自家採種菌ですので、まろやかな味が特徴です。
 ですが、自家採種菌の特性で、甘酒などを作ると、
上部が黒ずむことがございます。これは、自家採種菌の特性で、 黒ずんだ甘酒を召し上がられても、健康を損ねることは全くございません。
 今年も、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
りーふ 様

2回目の購入です

塩麹手作りキットの購入2回目でした。
それまで塩麹は使ったことなかったですが、
苦手だったお肉を焼く作業が、難なく柔らかく焼けるようになって、とても感動して、また買ってしまいました。
炒め物などでも、塩の代わりに使えて良いです。
欠かせない調味料になりました。素敵なものをありがとうございます!
 
濱口 郁子 様

マルカワみそ皆様
この度2度目の購入をさせて頂きました。
前回初めて配送していただき、とても感動いたしました。
一つ一つ愛情を持ってお品を取り扱っていらっしゃることが
梱包を解くところから感じることができました。
今回も麹を購入させて頂いたのですが、甘酒と塩麹、しょう油麹を作ることにしました。
大変美味しくいただいております。甘味がとても深いでき上がりになりました。
おみそはもう他のおみそは食べられなくなっております。
ありがとうございました。又注文させていただきます。
直筆のお声はこちら
スタッフより
 福井も先日から雪が降り出し、寒い毎日です。
濱口様、弊社の商品をお買い上げくださり、ありがとうございます。
弊社の梱包に対するおほめのお言葉、うれしい限りです。
とても感動したとおっしゃっていただけると、味噌屋冥利に
尽きます。さっそく昼礼で、全社員の前で、濱口様のお便りを読み、
共有致しました。現場の発送担当者の者も、仕事の励みになります。
 濱口様は、甘酒、塩麹、しょう油麹をお作りになられたのですね。
お料理に調味料として使うと、幅が広がりますね。
 おみそにつきましても、他のおみそを食べれないとまでおっしゃって
いただけると、こんなにうれしいことはございません。
 弊社は、これからもお客様に安心してお召し上がりいただけて、
おいしい、おみそ、麹、甘酒を作り続けていきたいと思っています。
 今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
濱口様もよいお年をお迎え下さいませ。
 
M・H 様

体にやさしい、おいしい味噌を探していたところ
マルカワみそさんの事を知り、早速、おためしセットを注文しました。
あたたかいメッセージと共に、おいしそうなみそが送られて来ました。
ありがとうございます。とてもおいしくて、体にも良い感じがします。
離れて暮らす娘達にも本物の“食”を大事にしてほしいと思っているので、
マルカワさんのみそを買って送りたいと思います。
これからも、安心、安全な、おいしいみそを、作ってください!!
大変な、世の中...皆様、どうぞご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
直筆のお声はこちら
スタッフより
 福井も、先週から雪が降り、冬らしくなりました。
M様、この度はお客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
M様にはお試しみそセットをお買い上げいただき、感謝申し上げます。
お試しみそセットは、弊社のみその味比べを気軽にしていただける
ように企画致しました。M様に、あたたかなメッセージと
おいしそうなみそとおっしゃっていただけると、うれしい限りです。
 弊社は、これからもお客様に安心してお召し上がりいただけて、
おいしいみそを作り続けていきたいと思っていますのでよろしくお願い致します。
 
K・Y 様

マルカワみそ御中
御礼が遅くなりまして申し訳ございません。
10回目のお買物とのことで、プレゼントをありがとうございました!!
とってもとってもとっても嬉しかったです。
コロナに対応しておみそをいっぱい食べていこうと思います。
ありがとうございました!!
直筆のお声はこちら
スタッフより
 福井も大雪になり、弊社のあたり一面、銀世界です。
K様、いつもたくさんの商品をお買い上げ、
ありがとうございます。又、ご丁寧に、10回プレゼントのお礼を
お送りいただき、感謝申し上げます。
うれしく読ませていただきました。
 弊社のおみそは、農薬不使用の原料、自家採種菌で作った麹、
自然塩、木桶、地下水仕込みですので、
安心してお召し上がりいただけます。
 おみそなどの発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
発行生活でコロナウイルスに負けない体つくりをしたいですね。
 

質問、358の使い方

作っておけばパッと食べられるもので、ぬか漬け・ピクルス・たまり漬け以外のレパートリーを増やしたくて358を購入してみました。

初心者なので、どういう状態になれば床ができたことになるのか、また、どういう状態をキープできていることが理想なのかが、よく分かりません。

その辺りを、例えば写真付きで説明していただけるとありがたいですし、継続してやってみようという気持ちになる気がします。初歩的なことですが、魚や肉を漬ける場合に、カサカサの358をまぶしておけばよいのか、ドロドロの液体になってから浸す感じなのかも、どちらでもいいのかもしれませんが、基本を教えて欲しいです。

また、358の展開方法で、例えば、べったら漬けのレシピなども教えていただけると嬉しいです。

せっかく購入した358を楽しみながら存分に活かすために、具体的な情報をいただけると助かります。
 
太田 様

蔵付き菌の素晴らしさ

いつもありがとうございます!マルカワみそさんの有機玄米麹で味噌づくりをするようになって五年目です。発酵に興味があったので、色々な麹を試してきましたが、蔵付き菌で麹を醸している蔵があると聞いて、早速調べてこちらのホームぺージにいきついた次第です。素晴らしい取り組みをしてくださっている蔵があって、本当に有り難いです。こちらの麹はやはり発酵力が強く、コクがあってまろやかな味に仕上がり、仕込んで一年弱でもまるで二年味噌のようだと驚かされます。うちでは自給用に野菜を作っており、無農薬無化学肥料で作った自家製大豆を味噌に仕込むのですが、これからもこちらの麹を使わせていただきたいと思っております。今後とも宜しくお願いします!
購入いただいた商品
 
2041件~2055件 (全5923件) 137/395ページ
前へ ...129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 ... 次へ