お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

味噌作り初心者 様

超簡単

昔、亡き母が作ってくれた味噌が美味しくて、自分でも作ってみたく、ネットを探していたら、こちらの商品を見つけました。
まぁ、とにかく全くの初心者なので、出来上がったものを袋に詰めるだけの物から始めました。
めちゃくちゃ簡単、一年後の出来上がりが楽しみです。
 
フウ 様

お味噌を作ってみました

丁寧な包装で無事到着しました。一昨年こちらの麹と蒸し大豆で作ったお味噌がとてもおいしかったので、今回は玄米麹とお塩と煮大豆を注文しました。煮大豆は柔らかく直ぐに潰れました。手前味噌、自己満足かもしれませんが、美味しいので続けていきたいと思います。
 
e.k 様

食育

いつもお世話になっております♪
手書きのメッセージカードにはいつも心が温まっております。
ありがとうございます。
今年は冬休みに子どもたちと一緒に味噌作りを楽しみました。
キャッキャキャッキャ言いながら楽しそうで私も嬉しくなりました♪

うちではいつも添加物を気にしてなるべく無添加のものや、オーガニックのものを買っています。
マルカワさんで扱うものは安心して購入することが出来ます。

このご時世中々大変なこともあるかと思いますがどうぞご自愛ください。
購入いただいた商品
 
池永 和久 様

美味しいお味噌づくり

数年前より自家製味噌を作っており、毎年配合を変えたり、麹をを変えたりして味噌づくりに奮闘しております。以前にマルカワさんの白米麹を使い、レシピ通りに麹多めで作ったところ非常においしい味噌ができたため、以来、麹多めのレシピ(他のレシピはもっと麹が少なめ)で作っております。今回、大豆も一緒のセットで購入させていただきましたので、来年は間違いなくおいしい味噌が出来上がることと思い楽しみにしております。次回は、玄米麹に挑戦してみようかと思います。その際はまた、よろしくお願いいたします。
 
くーこ 様

四年目の手作り味噌

毎年お世話になっており、手作り味噌は四年目になります。今回は和紙に添えられたメッセージカードが手書きで感激しました!
この度は前回売切れで購入できなかった麦味噌に挑戦してみました。いつもは実家に帰省して親とお喋りしながら作っていましたが、今回はコロナ禍で帰れず自宅で黙々と(笑)しかし四回目となりますと段々要領が分かってきて得意になってきたように思います。出来上がったら実家に贈るのが今から楽しみです。
 
山本 寛子 様

娯しみにしていたお味噌

新年明けましておめでとう御座います。今年も、お店の方のご健康と良い品を作って頂ける事を願います。

以前、品切れになって購入出来なかった未来のお味噌を、朝から頂き、幸せな朝の時間を過ごさせていただいております。 『 あー美味しいっ‼️ 』といつも言葉が出ます。このお味噌を作って下り、有難いです。お味噌汁の中に入れる具材を考えるのも娯しみの一つです。色々な具材とお味噌が調和して毎回違うお味噌汁が作れるのも幸せの一つですね。なんと言っても主役はお味噌だと思うので、大切にお味噌を使っています。これからもよろしくお願い致します。
 
アル 様

出来上がりが楽しみです♪

主人と作りました。
このお味噌で作る一杯目のお味噌汁はシンプルにお豆腐とわかめとネギでいただきたいと思います(≧∀≦)

 
山本麻里 様

力入り過ぎました

お味噌造りがいつの間にか年末の行事となり趣味の一つになっています。今年初めてマルカワさんの味噌セットを購入しました。仕込みの前に動画を見せていただきました。素晴らしい動画に感動して今年の味噌造りは初心に戻って丁寧にと取り組みました。潰した大豆の水分が多過ぎるとカビの原因になる。このフレーズが頭から離れず硬め硬めと唱えながら塩きり麹と合わせました。硬すぎたようです。ちゃんと発酵してお味噌になるでしょうか。心配です。
 
山本麻里 様

力入り過ぎました

お味噌造りがいつの間にか年末の行事となり趣味の一つになっています。今年初めてマルカワさんの味噌セットを購入しました。仕込みの前に動画を見せていただきました。素晴らしい動画に感動して今年の味噌造りは初心に戻って丁寧にと取り組みました。潰した大豆の水分が多過ぎるとカビの原因になる。このフレーズが頭から離れず硬め硬めと唱えながら塩きり麹と合わせました。硬すぎたようです。ちゃんと発酵してお味噌になるでしょうか。心配です。
 
M 様

初めてお味噌を作りました。

今年の2月末に初めて手作りキットのお味噌を作りました。
わからないことがあるとお電話をして、スタッフさんに教えて頂きました。
開封して一口たべてみると、とても塩辛かったのですが、お味噌汁にすると濃厚でものすごく美味しかったです!
また作りたいです!
マルカワ味噌さん、いろいろと本当にありがとうございます!
 
近藤 様

購入させていただきました

昨年購入させていただいた
味噌作りの材料セット。
友人や子どもたちと一緒に作り
秋頃食べてみたところ、
深みがあり
とても美味しくて
私の家族も友人たちも
すっかり虜になってしまいました。

今年は
今のご時世もあり
友人たちと集まっては
作れませんが
子どもたちと
冬休みに
それぞれの家庭で
作ろうという事で
また材料セットを
購入させていただきました。

『冬休みの
思い出として
味噌を子どもたちと仕込む』

材料セットのおかげで
良い冬休みとなりそうです。
 
アル 様

出来上がりが楽しみです♪

主人と作りました。
このお味噌で作る一杯目のお味噌汁はシンプルにお豆腐とわかめとネギでいただきたいと思います(≧∀≦)

 
南 茂美 様

早速 お味噌を仕込みました。

数年前より自家製味噌を造り始めました。ミンサーを購入し、更に米麹を作るための手立てとしてアクリル製のBOXや、内部に敷くための帆布を購入。温度調整は、デジタル温調器と電気座布団で行い、手間要らずで上手く出来ている感じです。
それまで、大豆や塩はスーパーで購入していたのですが、もっと自家製味噌の風味を高めたいと思い、貴社の製品をお願いしました。
処で、質問をいくつか。
①豆は、圧力鍋で4回に分けて煮ましたが、1回目、メーカー推奨時間ではやや固めでした。(親指&小指では潰せなかった)2回目からは長めの設定にして柔らかくなりましたが、ミンサー粉砕の場合でも、味噌の 出来上がりに違いがありますか?
②予め麹と塩を混ぜ、そこに茹でた大豆を混ぜ合わせて、一緒にミンサーで細かにしたのですが、出来上がりに問題がありますか?
③容器に押し詰めて、和紙と重石の処置をしたあと、周囲を焼酎で拭いても、どうしてもカビが発生します。
これは、空気と触れるから‥と云うことなので、今回、容器の口をビニール袋で覆い、中に炭酸ガス(ドライアイスの気化ガス)を充填して、空気と置換してみました。何か問題がありますか?

送って頂いた商品は、素人目にもセレクトされているなあと実感しております。
出来上がりがとても楽しみです。
購入いただいた商品
 
明美 様

こんにちは、いつもお世話様です。 丁寧に梱包して頂き 立派なさといらずが届きました 。 プレゼントもあり ありがとうございます。 手に入り 嬉しいです 。 大豆は いつも煮ておいて スープや煮物、サラダ と しょっちゅう頂く ので 今の在庫がなくなり次第 さといらずが 楽しみです 。 なので まだ今回のは 食して ないですが 本当においしいですものね。
小豆が 欲しいのですが 次回はいつ頃入荷なのでしょうか?
 
伊藤真由美 様

2回作りましたが

こんにちは。これでマルカワ味噌さんのセットで味噌を作ったのは2回になります。
2回とも、1年ほど熟成させたでしょうか。
2回とも疑問に思ったのですが、カビは生えなかったのですが、醤油のようなものがたまっていました。
性格が雑なのでまぜまぜすればいいだろうと思い、醤油のようなものもぐじゃぐじゃと混ぜて使っていますがとりあえずなんの支障もありません。
この「醤油のようなもの」は何ですか?できて普通ですか?
 
2101件~2115件 (全5906件) 141/394ページ
前へ ...133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 ... 次へ