お客様の声 VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
最新お客様の声
谷口紀子 様
自然栽培玄米麹で甘酒作ってみました
初めて購入させていただきました。生こうじで甘酒を作るのは初めてでしたが、
とっても甘く美味しく出来あがりました。
酒粕ちいずは乳製品が入っていないのに
本当にチーズのような風味。
乳製品がダメな娘も美味しくいただきました。
白麹はまだ使ってませんが
何を作ろうか楽しみです。
松田克己 様
甘酒
甘酒の作り方を、動画で紹介していたヨーグルティアで作ってみましたが、酸っぱくて全然甘くなくたぶん失敗です。本当に60度の8時間で宜しいのでしょか。
因みに甘酒を作るのは初めてではございません。マルカワみその玄米糀では初めてです。
yuko1202 様
こんにちは。美味しく頂いております。一番ビックリしたのは、時間が経っても、みそ汁の味噌が沈殿しない事です。スーパーで購入した味噌の味噌汁は、飲み度にかき混ぜなければ行けないのに、その手間がなかったことです。
妊娠中の血液検査で、血圧が高いと言われた日は、その前日に沢山味噌汁を飲んでいたので、味噌汁をここ数年控えておりました。しかし、非加熱の成分たっぷりの塩で作られた味噌は、どんなに飲んでも血圧は上がらない事を知り、ずっと色んな味噌を探しておりました。安心して毎日たっぷり飲める味噌汁の為にも、非加熱の味噌を造り続けて頂けたら嬉しいです。
しかし、3歳の娘は、この商品は、あまーーーいと言って飲んでくれません。今のが無くなったら、他のも試してみようかと思っております。
購入いただいた商品
ミミChan 様
毎年作りたくなります!
昨年 マルカワみそさんの手作り味噌セットで作った お味噌を知人にあげました。
その際 手作りという事を伝えずにタッパーにいれてお渡ししたのですが、後日その知人から連絡がありました。
「あの、味噌どこで売ってるの〜? 家族から
あの味噌で作った お味噌汁がいいから どこで買えるのか聞いて〜と言われてるの」との事でした。 やはり良い材料で手間暇惜しまず 伝統的な手法で作った お味噌の味は年齢にかかわらず違いが分かるのですね。 貴社のホームページのお味噌の作り方や、一緒に送られてくる小冊子も とても参考になり有難いです。
商売としてだけでは無く お味噌を通して日本の伝統的な食文化を守って行こうとする意気込みが感じられます。
購入いただいた商品
松本真由美 様
醤油麹を作りました(^^)
お世話になります。お味噌作りの材料でも毎年お世話になっております。
今回は有機玄米麹を購入させていただいて醤油麹を作りました。
冷奴や炒め物、煮物、納豆…何にでも万能で美味しい美味しい醤油麹
マルカワ味噌さんの麹は安心して使うことができます、そして美味しい!
これからもリピートさせていただきます。
追伸、突然の注文に関わらずタイトな配達指定日も対応していただいて本当にありがとうございました。
お味噌作りは孫と楽しみました。
Instagramにもアップさせていただきました、
ヨコタ 様
白味噌麦味噌
注文してすぐに届きました。味噌汁が好きなので、まず1日目は白味噌で豆腐の味噌汁、二日目は新じゃがと玉ねぎで麦味噌の味噌汁を作ってみました。塩分少なめは期待通りでした。
今まで京都の白味噌を使っていたので、もっと白いのを想像していましたが、きめ細かく、自然な感じでおいしかったです。夫はおもしろい~と喜んでいます。
麦味噌は上品です。もっと素朴なつぶみそっぽいのがほしいときは何を購入したらいいのでしょうか。
いろいろ楽しんでみたいと思っています。
ぷーちゃ 様
まずはお試しから
食事改善として、お米と味噌汁メインの食生活に変更するにあたり毎日頂くものなら体に良いものをと
思い、塩にもこだわっているマルカワ味噌さんを
見つけ出しました。
おためしをほぼ食べ終えて追加のお味噌を注文しました。
どれも美味しくて次なにを購入するかかなり悩み
注文するのが遅くなってしまったほどです。
減塩、炭水化物抜きの真逆を行っている生活ですが
とても体調がよいです。
美味しいお味噌に出会えた事に感謝
ありがとうございます。
購入いただいた商品
にゃーこ 様
今年も作りました!
毎年冬に作っていましたが、今年は春仕込みになりました。寝かせれば寝かせる程深みが増して美味しいと家族にも大好評です。
作る際に全部潰すのではなく、大豆のママのものもわざと残しています。
お味噌汁に入れた時に、ちょこっと出てくる潰してない発酵大豆も中々美味しいですよ。
大家族ではないので、いつも3キロしか作りませんが
意外と消費が早くて毎年切らしてしまうので、年内に早めにまた注文して
次回からは6キロか9キロに増やしたいと思います。
木樽もいつか購入したいです。お財布と相談してですが。。(^。^)
ぬか床の素も去年から購入しています。
こちらも美味しく出来ています。
味噌の写真がなぜか添付できなくて残念です(>人<;)
Y.H 様
お味噌の保護に使っています
毎年、味噌を仕込むと、最後に焼酎を染み込ませたガーゼを被せその上からラップをしていました。そうしてカビが生えたらガーゼを取り替えて味噌の手入れをしていたのですが、昨年はコロナの影響でガーゼが手に入らず困っていました。そこでこちらの和紙を使ったところ、一度もカビが生えることなくキレイに味噌が仕上がりました。
ですので今年の味噌仕込みも、こちらの和紙を再度購入して使いました。
昔ながらの手仕事の素晴らしさを体感しました。
ありがとうございます。
購入いただいた商品
藤井幸子 様
全然違う。
いつも、スーパーでお味噌を購入してましたが発酵食品に詳しい方のブログを読んだら
マルカワみその事が書いてあったので
試しに購入しましたが買って大正解!
スーパーの味噌と全然違う。
めちゃくちゃ美味しくて嵌りました。
斎藤和美 様
豆が美味しい
早速、味噌作りの為さといらずの豆を煮ました。なんと美味しいのでしょう。そのまま食べてしまいたくなりましたが、こんな美味しい豆はさぞかし美味しい味噌になるだろう、麹との相性もいいだろう、と期待して仕込みました。6ヶ月先が楽しみです。
里のほほえみでの味噌作りも友人と一緒に仕込みます。
斎藤和美 様
豆が美味しい
早速、味噌作りの為さといらずの豆を煮ました。なんと美味しいのでしょう。そのまま食べてしまいたくなりましたが、こんな美味しい豆はさぞかし美味しい味噌になるだろう、麹との相性もいいだろう、と期待して仕込みました。6ヶ月先が楽しみです。
里のほほえみでの味噌作りも友人と一緒に仕込みます。
味噌作り体験
大人数で味噌作りを体験してみたいと思い、手作り味噌セットを5セット購入して、合計15人+こどもで仕込みました。大豆さえ煮るのに失敗しなければ大丈夫だろうと思ってましたが、
意外と混ざるのが難しかったり、混ざり具合が合っているのか分からなかったり…と試行錯誤しながら楽しく仕込みました。
専用のチャック式スタンド袋を購入しましたが、
空気を抜くのが難しく、タッパに移そうかと思ってます…笑)
大豆の質が良かったのか、思ったより早く柔らかくなってくれました。
美味しいお味噌になるように愛情込めて待ちたいと思ってます!
ありがとうございました。
購入いただいた商品