お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

太田 恭子 様

仕込み完了

3年ぶりに注文させていただきました。

今年は1月に実家で不幸がありお味噌作りをあきらめていたところに、3月中旬に新豆入荷の情報を読み
だったら作ってみようと思い取り寄せさせていただきました。
新豆で作るのは初めてで、そのせいなのか大豆を煮こんでいても灰汁が少なく、お鍋とかの後かたずけがとても楽にすみました⁈

今から出来上がりがたのしみです。

・・・「べからず」を改めて読み、お豆をいつもはサラッとしか洗っていなかったので仕込み以前の事が出来ていなかったと反省しました(笑) 
今回はしっかりと洗いました!!
 
ともこ 様

お味噌作ろうと思って

毎日切らすことなく甘麹作って生姜入れて飲んでます。まとめてマルカワさんに注文してますが 先日間に合わなくて 他メーカーの有機玄米麹を買って 作ってみました。家族から いつもと違う❗️美味しくない❗️など悪評。やっぱりこれでなくっちゃ‼️
今回はお味噌も手作りしようかと有機大豆も購入してみました。頑張って作ってみます。
いつも美味しい麹をありがとうございます
 
川辺由里子 様

お味噌作りました

さといらず茹でたのを味見したら、すごく美味しかったです。塩切り麹した時、麹のいい香りがしました。 
豆麹をた使っての味噌作りは始めてでした。
出来上がりがすごく楽しみです。
ありがとうございました。
 
かおりん 様

玄米麹のお味噌作り

有難いお味噌作りの動画を参考に
旦那さんとお味噌づくりを楽しみました。
毎日のお味噌さんの成長が楽しみです。
ありがとうございました。
 
マリー 様

醤油麹を作ってみました

この度は2度目の自然栽培玄米麹購入です。
前回も醤油麹を作ったのですが、塩麹より旨みが強く美味しかったので、今回もまた醤油麹を仕込みました。そろそろ1週間近く経過しますが、少しずつ麹が柔らかくなってきています。
空気に触れさせた方が良いということで、毎日かき混ぜているのですが合ってますかね⁇
待ちきれずちょびちょびいただいております。自家製醤油麹オススメです。ありがとうございました。
購入いただいた商品
 
MS 様

どれも美味しくて。

手作り味噌の参考に購入してみました。どれも美味しく、自分好みの味噌はどれに近いかを決めるのが難しいほどです。特にヴィヴァルディがまろやかで深みのある味のように思えます。
 

お味噌楽しみです!

以前からとても気になっていたので、お味噌のお試しセットがあると知り、購入させて頂きました!
可愛いメッセージと共に商品が入っており、どれからお試ししようかワクワクしています。
子供も届いたお味噌に喜んでいました♪
これからお味噌汁を作るのが楽しみです!
 
まるみ 様

だし不要はほんとだった、本物の有機って、意外とコスパいい!

確かこちらで見かけた、器にそのままお味噌を溶かすやり方で作りました。
なんてことでしょう・・・!!
出汁なしでしっかり風味が味わえ、躊躇なくいただけるので安心。
アホみたいな格安顆粒だしなんて、もう買ってる場合じゃなさそう。
多くのお味噌は、不味い・危険なのを誤魔化してたわけだ。
倹約家のお知り合い、ご家庭にもぜひ、拡散させて欲しいと思います!!
将来の医療費かけるより「こっち」ですね。
完璧じゃなくても、
嘘だらけの食品にnoを突きつける意味でも少しづつ。。ね。
購入いただいた商品
 
大曽根 様

麦味噌&醤を作ってみました

麦味噌6kg仕込み完了=今年はこれで味噌類の合計25kg
醤(ひしお)=醤油は規定量瓶に入りきらなかったので、今後継ぎ足す予定です。

食糧危機への備えになり、健康を育んでくれて、余ったら知人への素敵なプレゼントにできます。
例え預金封鎖が起きても、仕込んだ味噌の価値は失われない。手作り発酵食品がお守りです。
安全な食は最高の投資だと思って、安全な食の備蓄に注力しています。

どんな環境で何を使って育てたものか、原材料をクッキリはっきり教えてくれるお店は
まだ少ないので、有難いです。安心して買うことができました。

余談ですが、去年から始めて無農薬・無化学肥料、草生栽培をやっている借り畑でのこと。
新規で入ってきた方が自然農風に家庭菜園やってみたいということで、話していたら
麦味噌を仕込んだばかりということでした。おや?と思い聞いてみると、
なんとマルカワみその愛用者さんと判明。
案外、身近に同士が居るものですね。

お味噌や調味料の完成が、楽しみです。
 
saki 様

とっても美味しいです

マルカワみそ様のお味噌の話はFacebookのお友達が絶賛している記事を読み、大変興味を持ちました。
今回は「お試し味噌」で自分好みの味を探す事で今後のお気に入りを見つけたく注文させていただきました。
実際、一口飲んで「美味しい」と口に出してしまう程市販されているお味噌との違いが分かりました。
お気に入りが見つかりましたらリピートさせていただきたいと思います。
美味しいお味噌を有難うございました。
 
大曽根 様

醤油麹を作ってみました

初めて醤油麹を作ってみました。
仕込んで2日目、醤油を継ぎ足し、混ぜた後です。

とてもいい香りがします!
完成が、楽しみです。


 
新井征幸 様

毎年お味噌を作ってます

毎年お味噌を作っています。
農地を借りて自然栽培大豆と自然栽培米を作っており、糀は自家製で足りるのですが、大豆は収量が少ないために買い足しでお味噌を作っています。
マルカワ味噌さんの大豆は安心してお味噌にできるのと、出来上がりの味の違い等も丁寧に情報を載せていただいているので大変助かります。
糀の違いによる味の違いもあると思いますので、機会があれば自然栽培玄米糀は購入したい(玄米糀は自分で作るのが難しいので)と思っております。
これからもおいしいお味噌の材料と情報のご提供を期待しております。
購入いただいた商品
 
中島 真由美 様

2回目のみその仕込みにチャレンジするために購入しました。
みそ仕込みのマニュアルがついているので大変参考になり、
熟読してから仕込みに入りました。
10か月後が家族みんなで楽しみです。
あたたかな手書きのメッセージが添えられていて、
丁寧に心をこめてお送り頂いたことがわかり、
とてもうれしかったです。
直筆のお声はこちら
スタッフより
 二月も下旬になり、春が来るのが待ち遠しいです。
中島様、この度はお客様の声をお送りいただき、
ありがとうございます。中島様は、二回目のみその仕込みに
チャレンジされたのですね。仕込みのマニュアルが参考に
なられたとのこと、うれしく読ませていただきました。
弊社のマニュアルがお役に立てて、何よりです。
 手作りみそは、作るのも楽しみですが、出来上がったみその
ふたを開けるまで待つのも楽しみですね。それまで、
ゆっくり寝かせてお待ち下さい。手書きメッセージのおほめのお言葉、
仕事の励みになります。今後ともよろしくお願い致します。
 
Z・H 様

生体エネ機器を投入されている社長の前向き姿勢を
カタログ等で見て注文したのがきっかけです。
味がやわらかくおいしいです。
直筆のお声はこちら
スタッフより
 福井の冬は、一月に大雪が降りましたが、二月には雪が少ないです。
H様、この度はお客様の声をお送りいただき、ありがとうございます。
 H様、弊社の商品をご購入くださり、感謝申し上げます。
社長の前向きな姿勢とおっしゃっていただけると、うれしい限りです。
 これからも、弊社は、お客様が安心してお召し上がりいただけて、
おいしい味噌、麹、甘酒を作り続けていく所存でございます。
 今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
深谷 美佐子 様

先日御社で購入させて頂きました静岡県の深谷です。
以前から味噌作りに興味がありましたが、この度御縁があり
味噌作りに挑戦することにしました。
塩、糀、大豆、3つの材料で味噌が出来ることに今更ながら
感動しております。説明書を読んだにもかかわらず、途中の工程を
すっかり忘れてしまい・・・
今回の味噌作りを動画にしてYouTubeに載せました。
宜しかったら御覧下さいませ。
チャンネル名は『みちゃこの[VLog]伊豆Life』です。
10ケ月後の完成が今から楽しみです。
来年以降も味噌作りを続けていきたいと思っております。
宜しくお願い致します。
直筆のお声はこちら
スタッフより
拝啓 梅の開花の便りが届く季節となりましたが、日頃は格別の
お引き立てにあずかり、心より御礼申し上げます。
深谷様、この度は手作りみそセットをお買い上げくださり、
ありがとうございます。心より感謝申し上げます。
みそ作りをYouTubeに載せてくださり、大変嬉しかったです。
早速、全社員で拝見させていただきました。
素晴らしい内容で感動いたしました。失敗は成功のもと、
大豆のつぶし忘れも途中で気が付いて良かったです。
来年以降もぜひみそ作りを続けていただき、発酵ライフを
お楽しみ下さいませ。10ケ月後、おみそが出来上っているのが
待ち遠しいですね。今後ともご愛顧賜りますよう
お願い申し上げます。敬具
 
1771件~1785件 (全5906件) 119/394ページ
前へ ...111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 ... 次へ