お客様の声 VOICE
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
最新お客様の声
豆味噌、玄米味噌を作りました
玄米味噌と豆味噌を作ってみようと思い、購入先を探していたところ、こちらのホームページにたどり着きました。
自然栽培や有機栽培の材料が揃っていて、しかも、作り方も
とてもわかりやすく載っていたので、すぐに購入を決めました。
手書きのメッセージが添えられて商品が届き、
とてもあたたかい気持ちになりました。
ホームページで作りかたを見ながら無事に仕込みが完了しました。
とてもわかりやすい!素材にこだわったお味噌屋さん。
これからもお世話になろうと思います。
ありがとうございました。
2回目の味噌作りです
去年初めてお味噌を作ってみてまずまずうまくできたので今年もチャレンジです。
「未来」は唸るほど美味しいので再度購入です。
商品は丁寧に梱包され、暖かいメッセージつきで送られてくるので暖かい気持ちになります。
ただ、ヤマト運輸のドライバーがインターホンを鳴らさずに不在届を郵便受けに入れて行くので
日時指定してもなかなか受け取れません。この前の土日で仕込むつもりで土曜の午前着で指定しましたが、
9:17に不在届を入れられ、お昼前に気づいて12〜14時で再配達を指定するも、
12:46にまたまたインターホンを鳴らさずに不在届を入れられ、その後もいろいろあり、
結局受け取ったのがその日の20時過ぎでした。
5時間待機させらせた挙句、仕込みもできず、とても腹立たしい1日になってしまいました。
どうすればいいんでしようね。困ったものです(笑)
お味噌がおいしいとのこと。
お口にあったようで、非常に嬉しく思います。
また、配送業者の件でお客様に多大なるご迷惑をおかけしてしまい、
申し訳ございませんでした。
ヤマト運輸のエリア長やセンター長にこちらのことをお伝えしておきます。
せっかくお味噌を仕込もうと思っていたのに、
段取りがめちゃくちゃになってしまいましたね。。。
申し訳ございませんでした。
5時間もおまたせしたら、どんな人でもお怒りになると思います。
私どもも、いろんな配送業者様をためしました。
その中で一番お客様対応がよいのはヤマト運輸様と個人的に思っております。
しかし、配送状況やドライバー様によっては、いろんなご意見を
いただくこともございます。
私どもはともにドライバー様と一緒に教育して、もっとより良いサービスを
ご提供できるように、協力しながら進めていきます。
これからも何卒よろしく御願いします。
出来上がるのが楽しみです
こんにちは
・手作り味噌セット(有機玄米)甘口出来高約3.5kg
・自然栽培の玄米麹 500g
・ヤマヒサさんの杉樽仕込み有機醤油 500ml
・天日湖塩 1kg
の4点を購入しました。
前回、有機栽培手作り味噌セット(中辛)白米麹をとてもおいしくいただき、今回は甘口に挑戦です。
昨日、味噌の仕込みをし、又、HPで紹介のあった醤油麹と塩麹を作りました。
玄米麹500gのうち、400gを醤油麹に、100gを塩麹にしました。
今朝、お醤油と水を足し・・・
どれも出来上がるのが楽しみです。
建長寺での「手作りみそ教室」、2/8は参加できず残念です。 定期的にされているのでしょうか?
いつもご愛顧を賜りまして感謝申し上げます。
今回も弊社の手作り味噌セットをお買上げいただきまして誠にありがとうございます。
仕込まれたお味噌が美味しく出来上がると良いですね。
甘口タイプは中辛タイプより麹の割合が多くなっておりますので
お米の甘味がより強く、また違った美味しさをお楽しみいただけるかと思います。
また醤油麹と塩麹づくりお疲れ様でした。
毎日かき混ぜたり状態を確認していると愛着が湧いてきて、完成が一段と待ち遠しくなりますよね。
建長寺での味噌作りは今回が初めての開催です。
ただ、味噌作り教室自体は味噌の仕込みシーズンである12~3月にかけて主に開催しております。
もしよろしければコチラから味噌作り教室のスケジュールをご確認いただけます。
また機会がございましたら是非H・O様からのご参加を心よりお待ちしております。
楽しい時間を共有できました
麦みそセット(6kg)を購入させていただきました。
お友達と3人で作りました。
ゆであがった大豆を大きな袋に入れて、おしゃべりしながら一粒ずつつぶしていくと、
あっというまにおみその赤ちゃんが出来上がりました。
お友達と一緒に手づくりの楽しい時間を共有できたことがとっても嬉しくて、
また来年もやりたいね~と話しています。
こんな素敵な時間をいただいて、マルカワみそさんに感謝です。
10ヶ月後が楽しみです。
ありがとうございました。
この度は手作り味噌セット(麦麹)をお買上げいただきましてありがとうございます。
またご友人とのお味噌作りお疲れ様でした。
味噌作りを通して楽しい時間を過ごされたようで何よりでございます。
共同作業が多いので自然と会話も弾みますよね。
皆様で一緒に作られた思い出も加わって、きっと美味しいお味噌に仕上がることと思います。
そのようにおっしゃっていただけまして私どもも大変仕事の励みになります。ありがとうございます。
是非来年もお味噌作りをお楽しみくださいませ。
今後も皆様が笑顔になるこだわりの良い商品をお届けできるよう
日々精進してまいりますので何卒よろしくお願い申し上げます。
今年は二種類の味噌を仕込みました
手前味噌の虜になり、味噌を作り始めて8年ほど経とうかと思います。今年は初めてマルカワ味噌さんの材料を使い、ホームページを参考に仕込みました。しかも初めて二種類の味噌に挑戦!大豆の炊きがポイントとのことで、はかりを出して茹で加減を確認しました。さといらずは茹であがりをそのまま食べても十分美味しい甘めだったので、出来上がりが楽しみです。来年はすべての材料をマルカワ味噌さんにお願いします。味噌を仕込んだのが土日で、朝はホームページに繋がらなかったので、PDFでも作り方を載せていただければなと思いました。ご検討ください。
また、お味噌作りお疲れ様でした。HPもご覧いただき、少しでもお役に立てましたようで幸いでございます。
さといらずは「砂糖いらず」が語源の品種で、味付けしなくても本当に美味しいですよね。 手塩にかけた愛情いっぱいのお味噌はきっと美味しく出来上がると思います。今から待ち遠しいですね。
今後ともご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
だしがなくても美味しいです。
ありふれた言い方になりますが、大変まろやかで甘味があり、だしがなくても美味しいです。
しかも、身体に良いとなれば充分満足です。
きな粉も自然栽培で安心して食べることが出来ます。もちろん美味しいですね。
数あるお店の中から弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
しろ様とのご縁に感謝いたします。
「未来」は大豆よりも米麹の割合が多いので、口当たりが柔らかく
まろやかな甘味が特徴です。
しろ様のお口に合いましたようで幸いでございます。
未来をそのまま野菜スティックのディップとして召し上がっていただくのも
オススメですよ。ハチミツを混ぜるとよりまろやかになりますので、
よろしければお試しくださいませ。
また、きな粉もお気に召していただけたようで幸いでございます。
黒大豆の旨味が引き立ちますよね。和スイーツや健康補助食など、
いろいろと召し上がっていただけたらと思います。
これからもしろ様の食とご健康に貢献できるよう、更に努めてまいりますので、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
玄米甘酒を作ってみました。
玄米が大好きなので、せっかくなら良質な玄米麹で玄米甘酒を作ってみたい!と思い、ネットで有機玄米麹を購入出来るか探していたら、
マルカワみそさんに行き当たりました。
こだわりを持ってつくっていらっしゃる姿勢にとても共感し、
さっそく玄米麹を購入しました。
実際に甘酒を作る際に、玄米麹の香りがとても良いのに感動し、
そしてこれまた出来た甘酒が物凄く美味しくて、大袈裟ですが、声も出ない程でした!
是非また頼みたいです。
数あるお店の中から弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
江住様とのご縁に感謝申し上げます。
玄米甘酒作りお疲れ様でした。
お写真も添付してくださり、ありがとうございます。とても美味しそうですね。
弊社の蔵付き麹菌は、糖化の力が強いのが特徴の一つでございます。
手作りの甘酒は、麹と玄米の優しい香りと甘さとが相まって、
あと引く美味しさですよね。
温かい甘酒で、お風邪を召しませぬよう元気にお過ごしくださいませ。
これからも江住様にご満足いただけるような商品やサービスをご提供できるよう
更に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
今年の味噌は良いお豆で と探していたところ、マルカワさんのページに辿り着きました。
有機よりも無農薬 とは考えていましたが、なんと自然栽培とのことでしたので、即決です。
マルカワさんの世界観、とても素敵だな と思います。
次回はぜひ、お味噌やほかの商品も購入させていただきます。
丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
どうぞお身体にお気をつけて。
数あるお店の中から弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
また、ありがたいお言葉を頂戴しまして大変光栄です。
「人に良いもの」=「食」 と申します。
良い土から良い食べ物ができ、それをいただいて健康になり、
充実した人生は健康あってこそだと思います。
この考えのもとに、お客様の食とご健康に貢献できましたら幸いでございます。
これからも石川様にご満足いただけるような商品やサービスをご提供できるよう
更に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
うまく仕込めたと思います
いつもお世話になっております。
先日、お品物、無事に届きました。
早速おととい、昨日とマルカワさんのホームページを見ながら
楽しんでお味噌を仕込みました。
お陰様で、上手くできたと思います。たぶん。。。
結構な重労働ですね。。。でも、じっくりと水を吸わせてコトコト炊いていましたら
香りがとても良く、それぞれの作業も楽しくて、豊かな気持ちになれました。
出来上がりが待ち遠しいです。
今後は毎年、作りたいです。
また、よろしくお願いします。
さようでございましたか。
商品が無事お手元に届きまして安心致しました。
また2日間に渡ってのお味噌の仕込みお疲れ様でした。
大豆を潰したり、塩きり麹と混ぜる作業は結構力がいりますので
なかなか大変な作業ですが、楽しみながら仕込まれたとのことで何よりでございます。
大豆を炊いている時に漂ってくる豆の美味しそうな香りには幸せな気持ちになりますね。
また心を込めて仕込まれたお味噌が美味しく出来上がると良いですね。
ありがとうございます。
にしおか様にお喜びいただける商品をお届けできるよう心を込めた商品作りに
努めてまいりますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
おいしい味噌です。
マルカワ味噌さんの手作り味噌を作るのは3回目になります。
1回目は自然栽培白米麹で、これはまろやかな味でした。
2回目は自然栽培玄米麹で、こちらは深みのある味でした。
どちらもおいしかったので今年は両方作りました。ですが、
自然栽培大豆に7ミリ程の黒い石1個と1~2ミリの黒い石
10数個入っていました。煮上がってから気づいたので取り除いて
作りましたが。今後は改善の方よろしくお願いします。
自然栽培の大豆に石が入っていたということ、誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
食品メーカーとして、石が入っている商品をお届けするのは
あってはならぬことだと思います。
また、私どもは生産者と一緒に土作りから、作物つくり、そして味噌作りが
できたらと思っております。
2017年の2月〜3月に大豆の選別機を弊社でも導入する予定でございます。
これによって、このような異物混入や、石がなくなると思います。
この度は誠に申し訳ございませんでした。伏してお詫び申し上げます。
手前味噌
昔、母と一度だけ手作り味噌を作ったことがありましたが、その出来栄えはなんとも旨く
とても喜んだ思い出があります。
それから数十年、今は母もおりませんが昨今の醗酵ブームに便乗し、
いろいろなものを作るようになり昨年辺りから大寒の味噌作りを考えていました。
年が開けどんどん寒くなるにしたがい時は今!と思い、マルカワみそさんの手作りセットを
注文いたしました。
届いてからすぐ作業に取り掛かりました。みそ作りのパンフレットも同封されていましたので
その手順通りにいとも簡単に仕込が完了しました。
思っていたよりとても簡単でした。あとはじっくり、熟成させるばかりです!
玄米麹は、初めての扱いでしたがとても香りが濃厚で仕上がりが楽しみです。
きっと香り豊かな濃厚な味わいが期待できそうです~
さようでございましたか。
普段から発酵食品を手作りされているなんて素敵ですね。
また手作り味噌セットでのお味噌作りお疲れ様でした。
味噌作りの秘伝の書がミンミン様の仕込みのお役に立てたようで
幸いでございます。一年後、お母様と作られた時と同じような
美味しいお味噌が出来上がると良いですね。
普段目にするのは白米麹が多いので玄米麹は珍しいですよね。
玄米麹は白米麹とはまた違った玄米の香りとコクのあるお味噌汁が
お楽しみいただけるかと思います。
今後もミンミン様にお喜びいただけるよう心を込めた商品づくりに
努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今年も作ります
秘伝の書どおりにつっくったら大変おいしく出来たので今年も12キロ購入しました。
家族にも好評です。
手作り味噌、美味しくできたようで非常に嬉しくおもいます。
ご家族様と囲む食卓の時間は大切な一時だと思いますが、
そのお手伝いができたのではないかとおもうと、
やりがいや嬉しさがあります。ありがとうございます。
12kgの仕込み、大変だと思いますが応援しております。
マルカワみそでは豆ミンサーという機械もレンタルしていますから、
また、大豆の潰しが大変だなと思う方はご高察くださいませ。
http://marukawamiso.com/make-miso/rental-mameminsa.html
これからも何卒よろしく御願いします。
しこみました!!!
人生 初しこみです! うれしいな!
こうじ菌になったつもりで、お豆のベッドの用意をしてる時が楽しかったです。
作り方の栞や動画のおかげで迷わず出来ました。ありがとうございます!
初めてお味噌仕込み、お疲れ様でした!
初めてのお味噌作りで弊社の商品をお選びいただきまして
非常に嬉しく思います。ありがとうございます。
また、楽しくお味噌作りが出来たとのことで良かったです。
きっと美味しいお味噌に仕上がると思います。
また、お味噌作りの動画も拝見していただきまして
ありがとうございます。
少しでも、お味噌作りのお力添えとなれば幸いでございます。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
二年目の味噌作りで~す
去年、初めて味噌作りをして、とっても美味しく出来たので、今年は糀違いで挑戦してみました
お味噌の仕込みお疲れ様でした。写真もありがとうございます。
昨年に続き、今年もお味噌作りをされたとのことで嬉しく思います。
素敵なお味噌の赤ちゃんができましたね。
きっと、美味しいお味噌ができますよ。
出来上がりが待ち遠しいですね。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
毎日甘酒を飲んでいます
自宅で 甘酒を作り 毎日飲んでおります
飲む点滴と言われるだけあり、
お肌もツルツル 便秘知らず
こんな物があったのかと思う程
今は1日も欠かせません
家族 お友達にも薦めております❣️
甘酒の仕込みお疲れ様でした。
甘酒は体もきれいになりますし、味も砂糖を使っていない甘みがいいですよね。
毎日召し上がっており、発酵ライフをお楽しみいただけているようで嬉しく思います。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
数あるお店の中から弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
お写真も添付していただき感謝申し上げます。
お味噌作りお疲れ様でした。
HPをご覧いただき、少しでもお役に立てましたようで幸いでございます。
お味噌の味の決め手は、どの材料を使うかによっても違いが出ます。
けい様のこだわりはもちろん、お手間と愛情たっぷりの手作り味噌ですので、
きっととても美味しいお味噌になると思います。
出来上がりが本当に楽しみですね。
これからもけい様に喜んで頂けるような商品やサービスをお届けできるよう、
更に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。