お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

森本ゆり 様

お味噌を4キロ仕込みました。

お手紙カードを入れてくださり、とっても嬉しかったです。
とても綺麗なお豆で、美味しいお味噌の出来上がりが楽しみです。
どうも有難うございました(^-^)

購入いただいた商品
味噌屋店長より

水をすって、大きくなった大豆の写真ありがとうございます。
いまから、お味噌を作るぞーって感じですね♪素晴らしいですね。

出来上がりのお味噌が楽しみですね。
手作り味噌応援しております。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

 
遠藤まめ 様

1/26、メールで送ったので同じ文ですが。注文番号62648

こんにちは。
先日、自然玄米麹2.5kgと 自然栽培大豆650g、さといらず650gを購入した者です。
今まさに 大豆をコトコト煮ております。台所は良い香りです。
ジャーでは「甘酒になろう!」とコージ君たちが頑張っています。

昨年は有機白米セットと自然玄米セットを各3kgずつ購入しました。
私は自然玄米の味噌のほうが「かど」がなくて滋味を感じるというか、
気に入りましたので、今年は自然玄米だけにしようかと思ったところ、
知人から 良い天然塩を頂き、単品購入に切り替えました。

大豆の説明を読んで 自然栽培とさといらずを比べることにしました。
年末が楽しみです。 きっと美味しい手前味噌になるでしょうv^^v
両親・義父母4にんが介護や支援が必要な状態で、本当は黒豆もしたいのですが
今のところは、昨年と同量で 現状維持ができることを むしろ喜んでいます。

なお、箱を開けたら(カッターは不使用)500gの麹の袋が破れていました。
2cmほど 縦に(それこそカッターで切ったみたいにシュッと)切れていました。
すでに、箱の底に 何粒かこぼれていたので、梱包時または輸送途中で
破れたかと思われます。
冷蔵ですので 大したことではありませんが、次回はご注意ください。
では、また マルカワの皆さんのご活躍とご健康を祈っております。

                                      K・S

味噌屋店長より

この度はご注文をいただきまして、ありがとうございます。
大豆を煮ているときの香りはいいですよね。
甘酒も作っていただいているとのことで嬉しく思います。

玄米のお味噌は白米に比べて味に幅があるように私は感じます。
よい塩でつくられたので、お味噌の熟成の出来具合が楽しみですね。

さようでございましたか。
私の祖父も母が自宅とデイサービスで介護しておりますが、
身近な方を4人も介護されているのは並大抵のことではないですし、
とても立派なことです。
昨年と同じ量が仕込めたようで嬉しく思います。

麹の袋が破れていた件につきまして、誠に申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。
梱包か配送途中で切れてしまった可能性が高いと思われます。
せっかく買った麹がこぼれてしまい、申し訳ございませんでした。
今後のこのようなことが起こらいないよう、再発防止に努めて
参りますので、よろしくお願いいたします。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

 
ゆかり 様

しあわせになります。

実は甘酒を探していたときに、こちらのHPに辿り着きました。
その時は甘酒、お味噌、麹などを色々見ながらあれこれ欲しくなり一旦クールダウンへ(笑)
その数日後、知り合いの方の手作り味噌の講習に参加すると、
こちらの麹を使っている、と教えていただき、その偶然にとても嬉しくなり、
帰宅してから早速お味噌をお願いしました。

まず安心して食べられることが何より嬉しいです。

お試しセットの5種類を舐めてみたりご飯にのせて食べ比べ。
それぞれに、それぞれの美味しさがあり、次回どれを買うか未だ決められずにいます。

手作りのお味噌はダシがいらないほど美味しいと聞きましたが、ほんとでした。
今はお味噌汁をダシなしで作っています。急いでいるときは、
カップにお味噌を入れお湯を注ぐだけでも充分に美味しく、心と身体がホッとします。
今までスーパーでちゃっちゃっと買うお味噌で満足していましたが、これからはもうダメかなぁ。。。

自分でお味噌を作れるようになるまではお味噌を、
作れるようになったら麹をお願いしていくと思います。
(一緒に甘酒も‼︎)

美味しく身体に優しいものをこれからもよろしくお願いします。

味噌屋店長より

多数ある味噌屋の中から弊社をお選びいただきましてありがとうございます。
HPは見だすと、色々と欲しくなってきますよね(笑)
味噌の講習会で弊社の麹を使っていただいていたとのことで、ゆかり様との
ご縁に感謝いたします。

早速お試しセットの食べ比べのご購入ありがとうございます。
このようなお言葉をいただきまして嬉しく思います。
食べ比べをしても迷ってしまうと思いますが、
じっくりお考えいただければと存じます。

また、お味噌汁がだしなしで美味しいというのは、非常に良いことですよね。
時間短縮にもなりますし、自然の味付けで好きになりますよね。
是非、いつか麹から甘酒作りに挑戦していただければと思います。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 
こたのばあば 様

1年後楽しみ

材料到着次第直ちに、予定をキャンセルして取り掛かりました。
10年くらい有機の材料で味噌作りをしていますが、
今年はマルカワ味噌さんで取り寄せました。
到着までに何度か動画で確認しましたし、
経験もあるので特に問題もありませんでした。
どこかに、完成までの間にお味噌を上下返す作業しなくていい、
作るときに煮汁やお水を足さないほうがカビにくいとあったと思いますので、
ラクチンな気もします。
ちょっと固いかなあと思いましたが、動画のお味噌と同じように見えましたし、
暖かい地方でカビが怖いのでそのままにしました。
豆麹、玄米麹は初めてなので少なめに。
作るのもいただくのも初めてなのでとても楽しみです。

これまでは2年寝かせて使っていますが、とりあえず1年後が楽しみです。
何か困ったときにはご指導よろしくお願いいたします。

味噌屋店長より

お味噌仕込みお疲れ様でした。
そして、多数ある味噌屋の中から弊社の商品をお選びいただきまして
誠にありがとうございます。
お味噌を通じたこたのばあば様とのご縁に感謝いたします。
お味噌の仕込みが順調にいかれたようでよかったです。

お味噌が硬い件ですが、熟成とともに味噌は柔らかくなりますので、
そんなに気にしなくても問題ないと思います。
文章を拝見するに、美味しそうにできると思います。

またお気づきの点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。

 
森田 真佐美 様

手前味噌づくり楽しみます!

今年も手前味噌の季節となり、楽しみながら仕込みます。
材料をマルカワみそさんで揃えられましたことが嬉しくて、
また、仲間とも手前味噌づくりを共有したことで
今年はじめて手前味噌づくりを一緒に出来ることとなりました!
とても嬉しく感じています。

昨年はじめての手前味噌は今月末に1年味噌となります。
色合いも濃くなり味わえる日が近づいてワクワクしております。

自然栽培の材料に出逢えたのはしあわせでした。
あま酒も自然栽培玄米麹を材料にヨーグルティアでつくっています。
今年の手前味噌は、豆味噌とおから味噌と黒大豆味噌にしてみます。

それと、麹や作り方などの検索をすると上位にマルカワみそさんが存在して下さり、
いつも参考にしております。
まだまだ発酵を始めたばかりですが、
今後とも学ばせていただきながら、楽しめたらと願っています。

ありがとうございます。

スタッフより

さようでございましたか。
お仲間の皆様とお味噌を作られると
協力しあって、お味噌を作れるので、楽しくていいですね。

やはり自然栽培の材料は素晴らしいですね。
麹から出来上がった甘酒は非常に美味しいですよね。
おから味噌や黒大豆のお味噌も美味しくできると思いますよ。

とんでもございません。
このようなお言葉を頂戴いたしまして非常に嬉しく思います。
ひとえにお客様のお力添えのおかげと、深く感謝しております。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 
斉藤陽美 様

変わらぬ美味しさでした

商品は変わらず上品で美味しくて、安心して使わせていただいております。
梱包や運送もきちんとしてくださっていたので、何事もなく手元に届きました。
注文がぎりぎりになってしまったのですが、直ぐに発送してくださったので、
間をあけることなく続けて美味しくいただけております。

みそ汁はもちろんですが、白米のおにぎりに付けて食べる味噌おにぎりがやはり美味しいです。
味噌そのものの味で食べるので、
やはりマルカワ味噌さんの味噌でなければ味噌おにぎりは食べられません。

ずっと変わらぬ味をお願いいたします。

購入いただいた商品
スタッフより

さようでございましたか。
商品のお届けや梱包に問題がなかったようで安心致しました。

またお味噌の味をお褒めくださり誠にありがとうございます。
そのようにおっしゃっていただけまして私どもも味噌屋冥利に尽きます。
おにぎりですと味噌のそのまま風味を楽しむことができるのが良いですね。

今後も斉藤様に変わらぬ味のお味噌をお届けできるよう精一杯頑張ってまいりますので、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

 
りんちゃん 様

あま~~い

白米甘酒も玄米甘酒も美味しく頂いてますo(^o^)o
玄米はどうかと思いながら飲んでみましたが、とても美味しかったです❗
酒粕の甘酒はちょっと苦手ですが 米麹の甘酒は大丈夫です。
思った以上に甘かったです

スタッフより

さようでございましたか。
甘酒がりんちゃん様のお口に合いまして幸いでございます。
麹だけとは思えない糖化の力とその甘味には大変驚きますよね。
弊社の麹は自家採種菌を使用して麹造りを行っておりますので
菌の力も強く、大変甘味の強い甘酒に仕上がる傾向にございます。

機会がございましたら是非お味噌作りにもご挑戦くださいませ。

 
中原 兼彦 様

上々でした

熟成の1年を待ちかねて、毒見をしたところ、上々の出来栄えでした。
そこで、今年も同量をリピートした次第です。

商品は予定通りに納品されましたので、ご安心ください。
今は、都会暮らしで、味噌たき虫(じゃじゃ虫の成虫)が出ませんので、
2月に入ったら仕込みたいと思います。

味噌屋店長より

去年仕込んだお味噌が美味しくできたようで、嬉しく思います。
今年も同量のお味噌を仕込まれるとのことで、ありがとうございます。
お味噌の仕込み応援しております。
きっと今年仕込むお味噌も美味しく出来上がると思います。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。

 
ヌクナム 様

味噌を作りました

迅速にお届けくださり、ありがとうございます。
1/11、家庭菜園で収穫した黒大豆とマルカワさんの玄米麹で仕込みました。
個性の強いお味噌ができそうな予感がします。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

商品が無事に届きまして何よりでございます。

そして、ステキな画像をありがとうございます。
お味噌を大量に仕込まれたのだなぁと感じました。
お味噌の出来上がりが待ち遠しいですね。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。

 
塩田 直子 様

味噌作り

こんにちは。
今年もおかげさまで味噌を仕込むことが出来ました。ありがとうございます。
昨年と「さといらず」の一袋の重量が違ったので、
どうすべきか考えましたが、大豆と麹を全量使ってみることにしました。
その際塩の量は?と思い、マルカワさんのサイトで計算式があったので大変助かりました。
甕の大きさから今回の量が限界かと思い試みてみましたが、
出来上がった頃にもろみ液がこぼれないか心配です。

さて、注文する時でしたが、和紙が左側の商品カテゴリーから見つけられなかったです。
たまたま、この商品を買った人は下記の商品も注文しています の箇所に写真があり
和紙を注することが出来ました。
どこから注文すれば良かったのか教えてくださると次回助かります。

お味噌を作ることが毎冬恒例になり、
手作りの良さを実感できることは幸せだと感じています。
マルカワさんに出逢ってなければ恐らく作ってなかったでしょう。

手取り足取りの解説が本当に有難いです。
コピーして何度も読みながら作っております。

最後になりましたがお麩を頂戴しまして、有難うございました。

スタッフより

お味噌の仕込みお疲れ様でした。
弊社の計算サイトがお役にたったようで、非常に嬉しく思います。
ありがとうございます。
プログラマさんと一緒に作ったかいがありました。

和紙のバナーがわかりにくく、申し訳ございませんでした。
画像がないと分かりにくいですよね。
『手作り味噌セット』のところに和紙があるのですが、
レイアウトを改善していただければと思っております。

お味噌作りが毎年冬の恒例となっているとのことで嬉しく思います。
こちらこそ、手作り味噌の素晴らしさでお客様が楽しまれているのを
メールで拝見できて、非常に嬉しく思います。
やりがいで苦労も吹き飛びます。ありがとうございます。

これからも何卒よろしく御願いします。

 
伊藤由美子 様

おいしく出来上がるのが楽しみです。

こんにちは。今年は時間がないので、仕込み味噌を使ってみようと思い注文しました。
丸くおだんごにして、ぎゅうぎゅう桶に押し込んで冷暗所に大切にしまいました。
いつか木桶を買うのが夢です。
ありがとうございました。

味噌屋店長より

多数ある味噌屋の中から弊社の商品をお選びいただきまして
ありがとうございます。
仕込み味噌はすでにできあがっているので、簡単ですよね。

木の桶は本格的にお味噌作りをされる方にはおすすめですよ。
是非、いつかお味噌作りにチャレンジしていただければと思います。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できたら、幸いでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。

 
デニオ 様

初めての味噌作り

菌活しよう❗と友達とヨーグルトを作ったり、
甘酒を作ったりしてチャレンジしています。
味噌作りもしてみようと言うものの、
何をどうすればとおもっていたら、こちらに出会いました。

とても楽しく作れて、出来上がりが楽しみです。

スタッフより
この度は数あるお店の中から当店をお選びくださいまして、誠にありがとうございます。 この御縁に感謝申し上げます。
また、お味噌作りお疲れ様でした。ご友人とご一緒に楽しんでいただけたようで安心致しました。
手塩にかけた愛情いっぱいのお味噌は、きっと美味しく出来上がると思います。今から待ち遠しいですね。
ぜひ菌活を続けていただいて、発酵食をより身近に感じていただけましたら幸いでございます。
これからもより良い商品やサービスをご提供できるよう、日々精進してまいります。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
 
早田麻子 様

美味しくて感動の手作りみそ

マルカワみその皆様へ
こんにちは!私は昨年の2月に東京六本木でみそ作り講習を受けた主婦です。
2月に作り、わくわくしながら11月頃から食べ始めたそのおみそですが、
本当に美味しく感動しました。
4才の娘はあまりみそ汁を好まなかったのですが、
手作りみそ汁を作り始めたところ全部飲み干すようになりました。

今年も、今度は自力で2kg仕込む予定です。
美味しい味噌教えて下さりありがとう!!

スタッフより
昨年は手作り味噌教室にご参加くださいましてありがとうございました。 早田様とのご縁に感謝申し上げます。
また、その時のお味噌が美味しくできたとのこと、私も大変嬉しく思います。
これからもぜひお子様にも召し上がっていただいて、発酵食をより身近に感じていただけましたら幸いでございます。

より良い商品やサービスをご提供できるようこれからも精進してまいりますので、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
 
松澤さゆり 様

お味噌を作りました

お世話になりました。発送して頂いたセットで初めて六キロを作りました。
すでに麹と塩が混ざり送られてくるので、とても楽でした。
天然麹で作った手前味噌でお味噌汁を作れる日が楽しみです。

甘酒も天然麹で作りましたが、日に日に甘さが増し優しい甘酒が作れました。
有難うございました。

味噌屋店長より

お味噌作りお疲れ様でした。
非常に嬉しく、モノ作りの励みになります。
出来上がりのお味噌が楽しみですね。

甘酒の甘みも時間で熟成が進んで素晴らしい味になったようで、
嬉しく思います。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品
本来の美味しさをご提供できたら、幸いでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。

 
T・K 様

いつもありがとう

いつもお世話になり有り難うございます。 品物とプレゼントを頂きました♡
この数日、寒さでふるえていましたが、
プレゼントと添えて頂いたカードを拝見して心が暖かくなりました!
思いがけないカードのお言葉とプレゼントに嬉しくて踊ってしまいました♡

そうですか、20回目になりますか♡この調子だと100回目もすぐですね。
頂いたお品はどれも好きなものですから、さて、どれから頂きましょうか♡

今年のお正月も、マルカワみそさんの「おみそ御一行様」と
私の手前みそとをずらーっと並べて味の個性を楽しみました。
欲しいときに甘酒が飲める、作りたければ自分で作れる、
そういったこともみんな、休日もお仕事をしてくださる社員さんや(社長のブログを拝見して)、
心をこめて対応してくださる社員みなさまのおかげです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

スタッフより

こちらこそいつもご愛顧を賜りましてありがとうございます。

またプレゼントがT・K様にお喜びいただけまして幸いでございます。
日頃の感謝の気持ちとして、ささやかではございますがお送りさせていただきました。
よろしければご家族でお召し上がりくださいませ。

さようでございましたか。
お味噌の食べ比べを楽しまれたのですね。
お正月ですので、おもちに塗って焼いても頂くのもそれぞれ味の違いを感じられそうですね。

大変温かいお言葉を頂戴しまして心より感謝致します。
そのようにおっしゃっていただけまして私どもも大変仕事の励みになります。
T・K様をはじめ、弊社の商品を楽しみに待っていらっしゃるお客様に
お喜びいただけるようこれからも心を込めた商品づくりに努めてまいります。
今後ともお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

 
4441件~4455件 (全5923件) 297/395ページ
前へ ...289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 ... 次へ