お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

ゆうこ 様

仕込み味噌を買いました

仕込み味噌の甘口、辛口を購入しました。
講座の時に生徒さんと食べ比べしたいと思います。
今から出来上がりが楽しみです。次回は講座で使う為に購入させて頂きます。

スタッフより
いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。
商品が無事届きまして何よりでございます。
この度は講座の先生とのご縁に感謝しております。生徒さまとの食べ比べが楽しみですね。
これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の美味しさをご提供できたら、幸いでございます
どうぞよろしくお願いいたします。
 
水越淑子 様

みそ作り3年目です

マルカワみそさんから材料を購入してのみそ作りも3年目です。

昨年のみその出来はとてもまろやかでたまりじょうゆも上がっていました。
安全で安心な材料から作る手前みそ、もう他のみそは使っていません。


みそ汁の他、つくねの味付け、シチューのかくし味・・・
ありがとうございます!!
また丁寧な対応もありがたいですね。
これからも宜しくお願いします!!
スタッフより
いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
昨年仕込みのおみそが美味しく出来上がったようで、私も大変嬉しく思います。
手作り味噌は格別の美味しさですし、安心ですよね。
これからもぜひいろいろなお料理にお使いいただいて、発酵食を身近に感じていただけたら幸いです。
これからもより良い商品やサービスをご提供できるよう、さらに精進してまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 
斎藤 様

今年も挑戦

昨年知人に紹介していただいて、手作り味噌セットを購入。
出来上がった味噌の美味しさに感激‼
今年は昨年の倍量購入、先週仕込みを完了させました。

今から出来上がりが待ち遠しいです。

スタッフより

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
美味しいお味噌が出来上がったようで良かったですね!
斎藤様のお手間と愛情の賜物ですね。
私も嬉しく思います。

今年のお味噌の仕込みもお疲れ様でした。
出来上がりが本当に楽しみですね。

これからも斎藤様にご満足いただけるような商品やサービスをご提供できるよう
更に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

お味噌作りました。

大豆がとてもきれいで、本当に楽しみです。

スタッフより

数あるお店の中から弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
商品が無事にお手元に届きまして安心致しました。

ぜひ楽しんでお味噌を仕込んでいただけたらと思います。
出来上がりが待ち遠しいですね。

これからもお客様にご満足いただけるような商品やサービスをご提供できるよう
更に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 
K・T 様

手作り味噌が美味しく熟成!

以前からお味噌を手作りしていましたが、
よくカビが生えたり、熟成の具合だったりと、問題が色々とありました。
ところが、一昨年からマルカワみそさんでカメと材料を購入させて頂き、
動画どおりに仕込んだところ、ほとんどカビも生えず10ヶ月ほどで美味しく熟成していました!
あまりに美味しくやさしい味で、今年はお友達と一緒に作ることになりました!
素敵な材料を作ってくださってありがとうございます!!
今年も楽しんで寒仕込みします。

スタッフより
いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
また、弊社のHPが少しでもお役に立てましたようで幸いでございます。

手作り味噌は格別の美味しさですよね。
ご友人とご一緒に、楽しい思い出になるようなお味噌作りになりましたら、私も大変嬉しく思います。 きっと美味しく出来上がりますね。
これからもより良い商品やサービスをご提供できるよう、さらに精進してまいります。
今後ともご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
 
マンモスプリン 様

甘酒を作ってみました

いつもはチューブタイプの甘酒をこちらで購入し美味しく頂いてるのですが、
たまたまタニカのヨーグルトメーカーを買うことになり、
ならば!と甘酒づくりにチャレンジすることにしました。

もちろん初めての甘酒づくりですが、
こちらのHPに分かり易い写真と動画で工程が書いてあったので難なく作れました。

そして「火入れ」についてもちゃんと書いてあったのでその通りにし、
無事に美味しい甘酒が出来上がりました。

もちろん、いつものチューブタイプのも美味しいのですが、
自分で作ったの物ってまた違うおいしさです。
甘酒を飲み始めてから、お肌と腸の具合が良いです!

おそらく、甘い甘酒(加糖してません)を飲むと、
市販のお菓子を食べなくても満足できちゃうんからかな?と思いました。
市販の添加物だらけのお菓子を食べなくて済むのは嬉しい限りです。

購入するたびにいつも思うのですが、商品の美味しさと、お店の対応って相まっていると思います。
毎度毎度、手書きのメッセージを入れて下さり、読むのがとても楽しみです。
購入者ごとに書くのは大変かと思います。ありがとうございます。

お味噌も麹も甘酒も。
美味しくて、別の意味で洗脳ですね(笑)もうほかの物は食べられない。。。
どうかこれからも美味しい商品を作り続けてください。楽しみにしています。

スタッフより

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
初めての甘酒作りお疲れさまでした。
また、弊社の動画もご覧いただきありがとうございます。
少しでもお役に立てましたようで何よりでございます。

手作りの甘酒はまた格別の美味しさですよね。
麹には整腸作用がありますし、お肌も体調も良くなられるお手伝いができれば
幸いでございます。
ぜひ素敵な甘酒ライフを続けていただけたらと思います。

そのようなお言葉を頂戴しまして光栄です。感謝申し上げます。
これからもマンモスプリン様にご満足いただけるような
商品やサービスをご提供できるよう、更に努めてまいりますので、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 
永井智美 様

質問です

商品は無事に届きました。
麹のよい香りが心地よいです。どうもありがとうございます。

質問があります。
以前、お味噌を作った時には、大豆と麹、それぞれ1キロずつで、塩500グラムの割合でした。
今回お願いした、セットは、大豆1300と麹が2キロの割合ですが、麹の方が多くてよいのでしょうか??

また、バラ売りで、麦麹と玄米麹をそれぞれ1キロずつで、大豆1300を2つ購入しました。大豆1300と麹が1キロの割合でも、大丈夫でしょうか??

あまり考えずに注文をしてしまったので、後からこんなご質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。

スタッフより

お世話になります。
この度は数あるお店の中から弊社をお選びいただきまして、誠にありがとうございます。
無事にお手元に届きまして安心致しました。

はい、麹が2キロでも大丈夫でございます。
麹の割合が多くなるほど、甘口のお味噌になります。
また、大豆1.3キロに麹2キロの場合、塩の分量は800グラムになります。

大豆1300と麹が1キロの割合でも大丈夫ですよ。
麹が1キロですと辛口のお味噌になります。
お塩の分量は550グラムになります。

麦麹と玄米麹のブレンドも合わせ味噌としてお作りいただけますので、
もしよろしければお試しくだいませ。

これからも永井様にご満足いただけるような商品やサービスをご提供できるよう
更に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 
大島 智珠代 様

お味噌汁とてもおいしいです。

昨シーズン1月に作成したお味噌を12月に開けてみました。
ベランダで保管していたので、心配しましたが、実家と義母に送ったところ、
とても好評でした。3歳になる娘もこの味噌で作ったお味噌汁だけは飲みます。

今シーズンは量を増やして仕込みます。

おいしいお味噌です。スーパーで売っているお味噌はもう買えません。

スタッフより

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

約1年間、楽しみにお待ちになったお味噌が出来上がったのですね。
ご家族皆様にもご好評とのことで、私も嬉しく思います。
特に3才のお嬢様のお口に合いましたようで幸いでございます。
大島様のお手間と愛情の賜物ですね。
今年のお味噌作りも応援させていただきます。出来上がりが楽しみですね。

これからも大島様とご家族皆様の食とご健康に貢献できるよう、
更に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 
ひろっこ 様

どのお味噌もタイプな味です!

いつも、ご丁寧な手書きのお手紙をいただき、ありがとうございます。
お味噌はいつも美味しくいただいており、いつも、買わせていただいております。
甘酒もお砂糖を使っていないのに、甘くてとてもおいしく、卵焼きに入れるのが、マイブームです(^^)
いつも、ありがとうございます(^^)

購入いただいた商品
スタッフより

いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
お味噌や甘酒をお気に召していただけて、幸いでございます。
甘酒を使った卵焼きはとても美味しそうですね。
優しい甘さで食欲が湧いてきそうです。

今後もひろっこ様にご満足頂けるような商品やサービスをご提供できるよう
更に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 
T・U 様

もう少し分かりやすい手作り味噌キット用のレクチャーが欲しい

はじめまして 先日手作り味噌キットを使用しました。
初心者なので添付の説明書だけでは不明な点があり、問い合わせをしました。
分かりやすく説明をして下さり助かりました。
できればもう少し分かりやすく手作り味噌キット用のレクチャーがあればもっといいと思います。
①大豆はどのくらいの大きさまでつぶすのか➜私はすりこぎでつぶしました
②塩きり麹と大豆のまぜあわせ➜よーく混ぜます と書いてるけど 全体に混ざればOK ともあり、
大豆がペースト状につぶしてしまった時にはどっち?と迷いました。
③仕込む時には団子状にしてうちつけるようにするのか? 等々
写真つきだともっといいですね!

スタッフより
お味噌作り入門に弊社の商品をお選びくださいまして、誠にありがとうございます。 このご縁に感謝申し上げます。

ご用意致しました手順書が分かりづらかったようで申し訳ございませんでした。
また、お問い合わせいただき、貴重なお時間を頂戴しましてありがとうございました。 T・U様よりいただいたお声を参考に、改善に向けて検討してまいります。
これからもお客様にとってより良い商品やサービスをご提供できるよう尽力してまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 
橋口典子 様

なくてはならない「玄米麹」

「玄米麹」と「白米麹」を購入 2回目です。

発酵大好き家族です。 完全無農薬 有機栽培の大豆と米麹を分けてもらえる所があり、 味噌作り2回しました。(主人が大切に育てています)
一年目は普通に割合通りの美味しい味噌完成!
二年目は麹の割合を増やして、非常に美味しい味噌成功!!
酒蔵から麹を取り寄せ、塩麹、醤油麹から始まり、甘酒、麹納豆・・・とすっかり麹の魅力に取りつかれています・・・
飲む点滴と言われる甘酒も、白米で作ったのではくやしいので、 玄米の割合を増やしながら、玄米おかゆと白麹で作れるようになると、今度はどうしても玄米100%で作りたくて ネットで探して貴社より注文いたしました。
もうそれからは「玄米麹」はなくてはならないものになっています。
その上、なんと!有機栽培・天然麹という素晴らしい生麹ではありませんか。
精魂込めて作っておられる「マルカワみそ」さんに出逢えて本当に幸せです。

教室も興味津々です。いつかぜひ訪ねて行ってみたいものです。

購入いただいた商品
スタッフより
数あるお店の中から弊社の商品をお選びくださいまして、誠にありがとうございます。
発酵食品がご家庭の生活に馴染んでいらっしゃるのですね。
手作り味噌も大成功のようで何よりでございます。
手作りだと材料を厳選できて安心・安全ですし、何と言っても格別の美味しさですよね。 そのお手伝いができますこと、大変嬉しく思います。
甘酒も整腸作用やリラックス効果などいろいろ効果がございますので、ぜひ続けていただけたらと思います。
来福の際には、ぜひ弊社へお立ち寄りくださいませ。
従業員一同心よりお待ちしております。

これからもより良い商品やサービスをご提供できるよう尽力してまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 
R・Y 様

いつもおいしいおみそをおわけいただきありがとうございます。
昨年秋以来、身内の不幸や私自身の怪我(骨折)などあり、
いささかバタバタしており、しばらく慌ただしかったのですが、
ようやく御社のおみそを楽しませていただく余裕もでてきました。
(骨折時はおみそと玄米粥のみでのりきりました)
先日別送でお願いしたのは(兵庫県神戸市垂水区の◯◯さん)、坊っちゃんが受験直前の旧友です。
元々御社のおみそを愛食しているそうですが、今回ギフトで送らせていただきました。
今後共よろしくお願いいたします。

購入いただいた商品
スタッフより
こちらこそ、いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
その後、お加減はいかがでしょうか? またこうしてお声をお聞かせいただき大変嬉しいです。
ご友人へのギフトにもお選びくださいまして、心より感謝申し上げます。
ご子息様が入試を受けられる応援が少しでも出来ましたら幸いでございます。

これからも味噌屋としてお客様にとって安心でご満足いただけるものを作り、お手元にお届けすることに誠心誠意尽力してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 
佐倉明美 様

作りました。

久しぶりの味噌作りでした。
パンフレットが分かりやすく、迷うことなくできました。
大豆をじっくり炊いて、足で踏みつぶしました。
前は、フードプロセッサーを使ってましたが足の方が
good、楽でした。

詰める時少し硬めかなと後で不安になりましたが、取り敢えず10月までまちます。
美味しい味噌になりますように‼️

味噌屋店長より

久しぶりにお味噌を仕込まれたのですね。
このようにお味噌を手作りしたとのお声をいただけますのは
私どもの励みになります。ありがとうございます。
また、お味噌の仕込みお疲れ様でした。
足で大豆を潰しますと、やはり簡単に潰せますよね。
お味噌は熟成しますと、少しは柔らかくなりますので、
きっと美味しいお味噌ができると思いますよ。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の
美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 
H・H 様

選別済みでびっくりするほどきれい

自然栽培のササニシキを探していて去年こちらにたどり着きました。
今年もいただけてうれしいです。
選別が厳しいのか、少し早めの刈り取りで対応されているのかわかりませんがらまさに粒揃い。
選米の必要がないくらいです。お味も優しくコシヒカリが苦手な私にはぴったりのお米でした。

中に入っていたメッセージカードも嬉しかったです。
生協に味噌作りセットを頼んでしまい、後悔しています…。
来年は全量貴店にお世話になります。

味噌屋店長より

弊社の商品をご注文いただきましてありがとうございます。
生産者の方々が丹精込めて作られたお米を御気に召していただき、
非常に嬉しく思います。

また、来年はぜひ、弊社の商品で手作り味噌挑戦されてみてください。
おいしいお味噌ができるとお客様からお褒めの言葉を頂いております

また、メッセージカードをお喜びいただけまして私どもも嬉しく思います。
このようにおっしゃっていただけまして幸いでございます。

これからもお味噌や発酵食品を通じて得れる健康や味噌・発酵食品本来の 美味しさをご提供できるように、福井の味噌蔵から精進してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。

 
影山くみ子 様

玄米麹での味噌作りに挑戦!

味噌作り5年目になります。
家族が「お母さんのお味噌でなければ味噌汁が飲めないー!」と言ってくれるようになりました。
今回は、10kgを米麹と麹で仕込みました。 これから8kgを玄米麹で挑戦しようと思っています。
今日、麹に触ってみるとサラサラしっとりして感触が良かった。 凄く出来上がりが楽しみです。
以前玄米味噌汁を飲んだらコクがあり美味しかったことを覚えています。 それで今回玄米麹で作ってみようと思ったのです。

スタッフより
長年お味噌作りをされているなか、当店をご利用くださいまして誠にありがとうございます。
影山様のお味噌は、ご家庭での「おふくろの味」なのですね。
今年は私たちもそのお手伝いができますこと、大変嬉しく思います。
玄米みそは香りやコクが強めのお味噌になりますので、出来上がりましたらぜひ食べ比べをしてお楽しみくださいませ。

これからも味噌屋としてお客様にとって安心でご満足いただけるものを作り、お手元にお届けすることに誠心誠意尽力してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 
4486件~4500件 (全5930件) 300/396ページ
前へ ...292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 ... 次へ