お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

西川 京平 様

甘酒・醤油麹・塩麹のルーティング

白米麹は甘酒、発酵あんこに
玄米麹は醤油麹、塩麹用に
利用させていただいてます。

現在、アトピー性皮膚炎治療のため
砂糖を断つ生活を続けている中、
砂糖不使用でも甘くいただける、
甘酒に大変助けられています。

また、醤油麹、塩麹も万能調味料として
日々料理に重宝し、継続購入させていただいてます。

身体のために質の良いものを
取り入れたいという思いが強い私ですが、
マルカワ味噌さんの商品は自信を持って
おススメできます。

これからも、ぜひ素晴らしい商品を
販売し続けていただけることを願っています。
 
西川慶一 様

美味しいお味噌をありがとうございました!

先日味噌キットと、お試し味噌セットを注文させていただきました。どの味噌も素晴らしく旨みが濃く、出汁が要らないほど存在感があって美味しかったです。手造りの味噌も仕上がりが楽しみです。ありがとうございます!
 
水越 淑子 様

マルカワみそさんの商品で毎年みそを手作りしています。
今年も家に居る時間が長くなった3月に仕込みました。
安心の良い商品で作るみそはとっても美味しいです!
コロナのこともあり、意識して毎日みそを食べるようにしています。
みなさまもお身体ご自愛くださいませ。
直筆のお声はこちら
スタッフより
連休も終わりコロナも落ち着いてほっとしています。
水越様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
弊社のみそセットで毎年みそを手作りしてくださり、
誠にありがとうございます。
水越様は、三月にみそを作られたのですね。
みそがおいしいとのおほめのお言葉、
味噌屋冥利に尽きます。
水越様にとてもおいしいとおっしゃっていただけると、
私どもも仕事へのやる気がで出ます。
コロナには、免疫力を高める発酵食品が良いと言われていますね。
腸活にも良い発酵生活で、お元気な毎日をお過ごし下さいませ。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
Y・S 様

6kgのお味噌を主人と一緒に作りました。
3時間のことこと煮えたお豆の味は、
ふっくらと丸みのある甘さがありとても美味しかったです。
送っていただいた力強い塩こうじとつぶしたお豆を
混ぜるのは私の役目で、ちょっと腕が疲れましたが、
来春には茶色に発酵している格別なお味のお味噌が
出来ていることを想像するだけで、作って良かったなと
思っています。
我が家は4人家族なので、毎日飲んでいたら1年間で
消費してしまうと思うのですが、
また作れば良いのですね・・・はい、頑張ってみます!
直筆のお声はこちら
スタッフより
連休も終わりコロナも落ち着いてほっとしています。
S様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
三時間かけて、ことこと煮えたお豆の味がおいしかったとのこと、
何よりでしたね。うれしく読ませていただきました。
手作りみそは、ひとつひとつの作業が手作業で、手間ひまがかかりますね。
その分、おいしさも格別ですね。
H様の愛情がこもったおいしいお味噌になると思います。
お味噌などの発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
腸活にも良い発酵生活でコロナウィルスを撃退したいですね。
今後ともマルカワみそをよろしくお願い致します。
 
H・H 様

しばらく買えない期間が続いて、久しぶりに買う事が出来て、
やっぱりマルカワ味噌さんの商品は良くて、
又買えた事に本当に感謝で嬉しいです。
玄米麹は相変わらず美味しいのは勿論の事、
今回はお味噌も買って久々に飲める事嬉しく思います。
玄米麹で作った色々やものに活用出来てます。
前回注文した味噌作りセットで作った味噌も、
10ヵ月後が楽しみでなりません。
本当にいつもいい物をありがとうございます。
今回はプレゼントまでありがとうございます!!
メッセージカード、おまけも
いつもありがとうございます(^^)
直筆のお声はこちら
スタッフより
連休も終わりコロナも落ち着いてほっとしています。
H様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
H様は、玄米麹で甘酒を作られたのですね。
私も、玄米甘酒が好きで、いろいろなお料理に使っています。
連休に、ミキサーにかけた甘酒に純ココアを混ぜて、
それを冷凍してチョコを作りました。
とてもおいしくて食べだすと止まりません。
H様は、味噌セットでお味噌も作られたのですね。
お味噌のふたを開けるまで、ゆっくり寝かせてお待ち下さいませ。
発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
腸活にも良い発酵生活でコロナウィルスに負けない
体つくりをしたいですね。
今後ともよろしくお願い致します。
 

数年前から塩こうじを手作りしており、
こだわりの品揃えのスーパーで、
マルカワみそさんのこうじを
見つけ、ずっと使用してきました。
3年前、初めてのみそ作りももちろん
マルカワみそさんの安心安全なこうじを使い、
10kgのおみそが完成しました。
3回目の今年は量をぐっと増やし15kgの大量こうじを購入!!
長いStay HomeのGWに子供たちと一緒にひたすらみそ作りに励みます(^^)
しかも今回は玄米こうじに挑戦です。
冬のできあがりが今から楽しみです!
これからも安全でおいしいこうじ作りを続けてください!!
直筆のお声はこちら
スタッフより
今年のお花見は、車の中からしました。
コロナウィルスで落ち着かない毎日です。
I様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
I様は、十キロもおみそを作られたのですね。
三回目の今年は、十五キロもの大量の麹をご購入されたのですね。
深く感謝申し上げます。
Stay HomeのGWならではのおみそ作りですね。
お子様にとっては、自分の作ったおみそを食べることはよい食育だと思います。
発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
腸活にも良い発酵生活でコロナウィルスに負けない
体つくりをしたいですね。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
E・K 様

マルカワさんの手作りみそセットでみそを作り始めて3年目です。
家族からとても好評で私もうれしく思っています。
今の季節は新玉ねぎと春キャベツとにんじんで作るおみそ汁がおいしいです。
冬仕込みに間に合わず、おうち時間の多い今を活用して今から作ります。
きれいな葉ボタンの写真と共にそえられた手書きのメッセージのお心遣いに
心があたたかくなりました(^^)ありがとうございます。
直筆のお声はこちら
スタッフより
今年のお花見は、車の中からしました。
コロナウィルスで落ち着かない毎日です。
K様、この度はご丁寧にお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
手作りみそセットのお買い上げ、感謝申し上げます。
K様は、みそを作り始めて三年目なのですね。
手作りみそは、発酵方法が自然の四季にまかせたゆっくり発酵
(天然醸造)なので、香りが良いのが特徴です。
K様は、新玉ねぎ、春キャベツ、にんじんでおみそ汁を作られるのですね。
春らしくておいしそうですね。
手書きのメッセージのおほめのお言葉、うれしい限りです。
さっそく、書いている担当の者にもK様のお便りを見せました。
今後ともよろしくお願い致します。
 
関澤睦美 様

マルカワみそさま
今回初めて購入させていただきました。
ありがとうございました。
私は九州鹿児島で生まれ育ち、
幼い頃から父の手前麦みそで育ちました。
父が自ら麦こうじを作ってみそを作っていました。
(今も)子供の頃は全く興味がなく・・・
食べるばかりでしたが、大人になりどれだけ有難いことだったかと思って・・。
結婚してからは自家栽培の米で大豆もみそを仕込んでいますが、
ふと麦みそを作ってみたくなり、注文いたしました。
「蔵付き麹菌」天然のとは!!って
そもそも・・天然のばかりだと思っていたので、
薬剤や化学物質での培養があるんだ~というのに驚きました・・・(なんと無知な)
マルカワみそさんの麦麹、香りもよくて
仕込みながらとても幸せな気もちになりました。
出来上がりがとてもたのしみです。
いろんな気づきや発見もでき、
又感謝することができてみそつくりはすばらしい「道(ドウ)」だと思います。
直筆のお声はこちら
スタッフより
今年のお花見は、車の中からしました。
コロナウィルスで落ち着かない毎日です。
関澤様、この度はご丁寧にお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
関澤様は、鹿児島で生まれ育たれたのですね。九州は麦みその本場ですね。
関澤様は、自家栽培の米と大豆でみそを仕込んでいらっしゃるのですね。
原料から作られてのみそ作りはすばらしいですね。これこそ「手前味噌」ですね。
弊社の麹は、自家採取菌で作っていますので、まろやかな味が特徴です。
弊社の麦麹のおほめのお言葉、うれしく読ませていただきました。
麦みそは、麦の香りと旨味のある味噌になります。
手作りみそは、作るのも楽しみですが、でき上がった味噌のふたを開けるまで
待つのも楽しみの一つですね。
それまでゆっくり寝かせてお待ちくださいませ。
発酵食品は、免疫力を高める働きがあります。
腸活にも良い発酵食品を使った発酵生活で、コロナウィルスに
負けない体つくりをしたいですね。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
N・M 様

いつもありがとうございます。
マルカワさんのみそを仕込むようになって3年になります。
仕上がった際にはお友だちやお世話になっている方へお裾分けを
するのですが大変好評で去年からその友だちと一緒に
仕込みをするようにもなりました。
年に一度しか頼まないのにとっても大切に扱ってくださり、
手書きの一言メモに心もあたたまり、
マルカワさんの愛を感じています。
我が家の胃袋と心をガッチリつかまれちゃっています。
直筆のお声はこちら
スタッフより
四月に入りあたたかくなりましたが、コロナで何となく落ち着かない毎日です。
M様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
M様、弊社の味噌セットでみそを仕込まれるようになり三年になられるのですね。
おすそ分けが好評で昨年からご友人様と仕込みをされていらっしゃると聞き、
うれしい限りです。
味噌屋冥利に尽きます。
又、手書きのメモのおほめのお言葉もありがとうございます。
さっそく、カード担当の者にM様のメールを見せました。
私どもの仕事の励みになります。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
T・Y 様

今回で10回目の注文ということで、
粗品を3品も送って頂きありがとうございました。
最近甘ざけ、塩こうじなどを家で作っていて、
玄米、白米こうじをよく購入させて頂いております。
甘ざけはヨーグルトメーカーで作るととても簡単で、
家では砂糖はいっさい食べませんので、調理時の砂糖がわりや
デザートとして毎日のように食べています。
とてもおいしく、やみつきです。
塩こうじも料理の隠し味によく使っています。
少し加えただけでとてもおいしくなります。
又、おみそ類もとてもおいしいです。
白みそは酒かすに加えてシチューにしてよく食べます。
息子にとても好評です。
そんな理由で、マルカワみそさんの商品は我が家には
無くてはならないものになっています。
これからもおつきあいよろしくお願い致します。
お心づかい本当にありがとうございました。感激しました。
直筆のお声はこちら
スタッフより
四月に入り福井はあたたかくなりましたが、コロナで落ち着きません。
Y様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
私も、毎日の料理を塩は塩こうじ、砂糖は甘酒、醤油麹を使って作っています。
玄米も毎日食べてはいるのですが、ゆるゆるで、砂糖もなるべく食べないようにとは
思っているものの、Y様のように「いっさい食べない」と言えません。
白みそと酒かすのシチュー、おいしそうですね。
私のマイブームはねりごまに白みそを混ぜて、蒸し野菜(グリル)につけて食べることです。
今の私のやみつきです。今後ともよろしくお願い致します。
 
墳本美恵子 様

先日は、海外に帰国しなければならない娘の為に
早急なご対応に感謝致します。
早速お味噌頂きました。
とてもまろやかで美味しい!!♡♡
最初から2kgを購入してよかったと娘が言っておりました。
日本の大切なもの(心)を感じる
”おみそ”本当にありがとうございました。
これからもご利用させて頂きますので、
どうか宜しくお願い致します。
直筆のお声はこちら
スタッフより
四月になりましたが、コロナで落ち着かない毎日です。
墳本様、この度は、お客様の声をお送りいただきありがとうございます。
海外にお住まいのお嬢様においしいとおっしゃっていただきうれしい限りです。
弊社のお味噌が海外でお嬢様にお召し上がりいただけることは、味噌屋冥利に尽きます。
これからも、弊社はお客様に安心してお召し上がりいただけて
おいしいおみそ、麹作りをしていく所存でございます。
発酵食品を使った発酵生活で、コロナに負けない体つくりをしたいですね。
発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
岡田小夜子 様

こんにちは。いつもありがとうございます。
出会いは家に届いたDMです。
そこに掲載されていたカフェに行ってみると
マルカワみその「未来」がそっと置かれていました。
いただいたみそ汁にも使われていて
「なんて優しい味なんだろう」と思いました。
早速購入して帰ったのですがおつきあいの始まりです。
10回目の通信販売となったのですね。
ホームページを見てひよこ豆のみそを仕込みました。
(ひよこ豆とこうじは10回目に購入したものです。)
どうなるか楽しみです。ワクワク!!
申し込んだみそ講座は中止となってしまいましたが、
また来年以降チャンスがあることを期待しています。
名古屋市の「BIO」というお店にマルカワみその取り扱いがあることが
わかりうれしく思っています。
これからもよろしくお願いします。
マルカワみそさんの企業姿勢がずっと続きますように。
プレゼントありがとうございました。
直筆のお声はこちら
スタッフより
福井は桜が満開ですが、コロナで落ち着かない毎日です。
岡田様、この度は、お客様の声をお送りいただきありがとうございます。
岡田様は、カフェで未来を見つけられたのですね。
深く感謝申し上げます。
未来がおいしいとのこと、うれしく読ませていただきました。
弊社のみそは、発酵方法が自然の四季にまかせた
ゆっくりじっくり発酵(天然醸造)なので、香りが良いです。
弊社の三月の味噌教室は中止になり、大変申し訳ございません。
これからも、弊社はお客様が安心してお召し上がりいただけて、
おいしいいみそ、麹、甘酒を作り続けていく所存でございます。
今後ともマルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
平田真由美 様

味噌は以前作ったことがあったのですが、
今回コロナウイルスの影響で、
外出自粛の継続をすることとなり、
家族と過ごす時間がたくさんできたので、
久しぶりに味噌作りを家族で楽しみました。
手作り味噌セットを購入したので、
とても簡単に作ることができ、
10ヵ月後の出来上がりが今から待ちどおしいです。
”美味しくなあれ~”と大豆一粒一粒を丁寧につぶして
作った味噌の味は格別に美味しいだろうなあと楽しみです。
また来年も家族と一緒に味噌作りをしたいと思っています。
直筆のお声はこちら
スタッフより
福井は桜が満開ですが、コロナで落ち着かない毎日です。
平田様、この度は、お客様の声をお送りいただきありがとうございます。
平田様は、ご家族で味噌作りをされたのですね。
手作り味噌は、ご家族のふれ合いの場であり、時間ですね。
平田様の”美味しくなあれ~”と願った愛情がプラスされて、
美味しい味噌になると思います。手作りみそは、
作るのも楽しみですが、でき上がったみそのふたを開けるまで待つのも
楽しみですね。発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
腸活にもいい発酵食品を使った発酵生活で、
コロナに負けない体つくりをしたいですね。
今後ともマルカワみそをよろしくお願い致します。
 
福田 様

発酵あんこを作ってみました

発酵という言葉に反応して目に飛び込んできた「発酵あんこ」の文字。
発酵あんこ???と思いながら表紙に書かれた「砂糖不使用・米麹と豆と炊飯器だけでできる!」
の文字を見て ピン!ときました。甘酒だ!お米の代わりに小豆を使うのか!
今までいろいろ試してきた「砂糖を使わないあんこ」作り。
砂糖の代わりに甘酒を入れて作った事もありましたがどれもいまいちでした。が
目からウロコ!この手があったか!と思い早速マルカワみそさんで麹を。
甘さを出したいので玄米麹ではなく白米麹を購入してみました。
小豆を炊いて米麹を混ぜて発酵させること12時間。水分が多めだったようで甘酒とあんこの中間くらいのゆるめものが出来ました。お味の方は・・・ん~良く言えば優しい甘さ。
そういえば甘酒の本に自家製甘酒の甘さを引き出す方法があったな~と思いだし見てみると、
「甘酒完成後急速に冷やす。火入れする」とあったので、すぐさま冷蔵庫へ。
半日冷やしたあと鍋で煮詰め(火入れ)好みの固さに。丸々一日かけて完成した発酵あんこ。
さてさてお味は・・・甘ーーーい!そして美味しーーーい!
想像以上に甘くて美味しいあんこが出来ました。
この方法なら小豆だけじゃなくカボチャやサツマイモなどでも美味しいあんこが作れそうで、
それらの時期が来るのが楽しみです^^
時間はかかりますがぜひ試してみてください。




 
Y・K 様

この度は、麦みそセット、米みそセット、米麹をお送り頂きありがとうございました。
今年は時間がなかったためセットをお願いしたのですがとても楽でびっくりしました。
昨年、初めて生麹を使わせて頂き、最近食べ始めたのですが、とても美味しく出来ていて、
子供達も以前よりずっとずっと食べるようになりました。
もうマルカワみそさん以外は考えられません(笑)
来年も是非注文お願いします!
このようなご時世ですが、皆様健やかに過ごされますように(^^)
直筆のお声はこちら
スタッフより
福井は桜も満開ですが、コロナで落ち着かない毎日です。
K様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。
手作りみそセットや米麹をお買い上げ、感謝申し上げます。
お子様も、以前よりずっとずっと召し上がっていただけるとのこと、
こんなにうれしいことはございません。
その上「もうマルカワさん以外は考えられません」
とおっしゃっていただけると、味噌屋冥利につきます。
私どもの仕事のはり合いになります。
発酵食品は、免疫力を高める働きをします。
発酵食品を使った発酵生活で、コロナウィルスに負けない体づくりをしたいですね。
今後とも、マルカワみそをどうぞよろしくお願い致します。
 
2371件~2385件 (全5906件) 159/394ページ
前へ ...151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 ... 次へ