お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

澤山勝三 様

昨年12月初めに貴社の手作り味噌の材料を購入したものです。 我が家では今どき珍しく40年近く年末にもちつきをします。 大阪出身なので石臼でつきます。 今年は30日にもちつきをし、31日にその石臼と杵で煮た大豆をつぶし、 塩麹を加え、味噌作りをしました。 おじいちゃんと中1男子の孫が毎年作り手です。 今回で3回目なので手馴れてきました。 昨年の味噌は上手に出来、おいしく毎日いただいています。 今年もきっとうまく熟成してくれるでしょう!!
スタッフより
澤山様、この度はお客様の声をお送りいただきありがとうございます。 澤山様は40年近く使っていらっしゃる石臼でもちつきと味噌作りをなさるのですね。 その味噌をおじい様と中1のお孫様が作られるのですから、味は格別ですね。 ひとつの味噌にも、澤山家で40年近く使っている石臼で、おじい様とお孫様が力を合わせて味噌作りをされるのは、「ものがたり」がありますね。 味噌がおいしいとおっしゃっていただけると、私どもも、こんなに嬉しいことはございません。 澤山様の愛情がプラスされているからですね。 今後ともよろしくお願い致します。
 
S.A 様

今年もよろしくお願いします

こんにちは。いつもお世話になっています。毎年冬には実家家族とおみそを仕込んでいます。 ですが、自分自身でも仕込んでみようと思いました。提示で帰宅し、4時間大豆を煮込み、作りました。 実家のように大きなおなべもなく、何度かに分けて、数回かけてすべてしこみました。 4kgほど仕込むことができました。 札幌に昨年の3月末に転居し、早11ヶ月がたとうとしています。4月は人生初のインフルエンザに・・・。 3~4月は新しい職場、新しい土地での生活(特に寒冷地への転居だったので寒さが辛く・・・)に慣れず 外食や出来合い物に頼っておみそ汁を作る心の余裕すらない日々・・・。 GW明けから自炊生活がスタートし、みそ汁づくりも復活。めきめき健康になりました。 2020年もよろしくお願いします。
スタッフより
今年の福井は雪が全くと言っていい程、降っていません。 A様、この度はお客様の声を送っていただきありがとうございます。 A様は手作りみそを仕込まれたのですね。 手作りみそは、ひとつひとつの作業が手仕事で、手間ひまかけて作るので大仕事ですね。 その分、手前味噌で、おいしさも格別ですね。 又、A様、昨年は札幌にお引越し、新しい職場と目が回るような忙しさですね。 体調を崩されたのもしかたないです。 GW明けにお元気になられたとのこと、私もほっとしてお便りを読ませていただきました。 やはり、味噌汁が元気の源ですね。 これからも体をあたためる味噌料理で札幌の寒い冬をのり切って下さいませ。 今後ともよろしくお願い致します。
 

 

お世話になっております。

30回のお品おおくってくださりありがとうございました。 本当に良い物が少なくなっていく世の中でとても良い物に出会えて、とても嬉しく思っています。 今後とも変わらぬ商品を期待しています。 よろしくお願い致します。 ありがとうございました。
 
T.K 様

いつも美味しい、そして体にいいおみそや糀を有難うございます。

金曜日には、新豆の大豆や納豆やそしてお大根!!も有難うございました。

お大根!!青々していて、みずみずしくてエネルギーにあふれています。うれしくて仕方ありませんでした。
すぐにおいしそうな葉っぱで生姜と蒸し煮にして常備菜を作り、楽しんでいます。
上手に保管すればお正月のお雑煮にも、と思っています。

夏に熱中症を心配しながら丹精こめて育ててくださったお豆や大根、有難く、有難く頂きます。
箱の中のお便り、写真もすみずみまで拝見しました。
袋いっぱいの枝豆を頂戴して恐縮しておりましたのに、大根、こんなにおいしそうなのをいっぱい、心からお礼申し上げます。

郁子奥様ブログに「自分にしかできない仕事」をさがして・・・と書いておられましたが、奥様の文章はいつ読んでも心が和みます。まさしく奥様にしかできないことです。これからも楽しみにしています。

みそ作りは京都のゴマクロサロンでの開催に申し込みました。待ち遠しいです。年末に向けてお忙しさも増すと思いますが、どうぞお体を大切にされてよい年をお迎え下さい。

 
naho 様

ありがとうございました

発酵食のワークショップを開催している関係で、いつもお世話になっております。
今回も美味しい麹が届きました。
ありがとうございます。
有機の生麹を購入できる所がなかなか無いので、本当に助かっています。
これからもよろしくお願いいたします。
購入いただいた商品
 
naho 様

ありがとうございました

発酵食のワークショップを開催している関係で、いつもお世話になっております。
今回も美味しい麹が届きました。
ありがとうございます。
有機の生麹を購入できる所がなかなか無いので、本当に助かっています。
これからもよろしくお願いいたします。
購入いただいた商品
 
山本 様

今年も仕込みました

今年で4年目、毎年お世話になってます。
家族には安全なものを食べてもらいたくて始めました。有機玄米のお味噌汁は深いコクと旨みがありいつもお裾分けする知り合いも出来上がりを毎年心待ちにしてくれます。今年も出来上がりが楽しみです。
 
あまつぶ 様

味噌作りの加工実習に使いました

味噌の加工実習を行うことになり、少量仕込むことができて、何か手軽に使えるものはないかと思い探していたらこちらを見つけました。
底が丸くなっており空気が抜けやすかったのと、結構丈夫な作りで、男性がかなり強く押しても大丈夫でした。半年後が楽しみです。
 
後藤公子 様

先日お味噌セットが届きました。
そして、今日お味噌を作りました。

今年も美味しい味噌になります。

本当にありがとうございました。

作るのも楽しい
 
ぺけぽん 様

豆麹の醤油漬け

豆麹の醤油漬けを食べたくて豆麹を探していたところ、マルカワみそさんの豆麹に出会いました。
今までは乾燥した豆麹しか使ったことがなかったので少し不安もありましたが、最初の「水で戻す工程」を省いて作ったところ、上手くできました。
乾燥豆麹だと豆が柔らかくなるまで一週間から10日ほど待つ必要がありますが、こちらの豆麹は漬けて3日目で食べられました。
豆もふっくらと柔らかく、ご飯のお供に最適です。
購入いただいた商品
 
さいとう 様

今年もお味噌つくります!

お味噌つくりも、毎年恒例となりました。
今年もおいしいお味噌が出来上がりましたので、
来年の仕込みの為に再注文です。
全て安全な素材が気に入っております!
これからもよろしくお願いいたします。

 
中村京可 様

河崎常務さま

京都の中村京可と申します。
先日は手作り味噌教室にてお世話になりました。
昨日お話ししました仕入について、諸条件など詳細をお聞かせ願えますか。

近々オープン予定の、一汁一飯の週末朝ごはん屋さんに向けて、1月下旬に当サロンにて試食会を開きました。
二十名近くのお客様にマルカワ味噌さんのお味噌汁を味わって頂き大好評でした!
当サロンでは普段はアロマやカラー講座、よもぎ蒸し等を提供しており、ふだんから美容と健康にも興味をお持ちの女性が来てくださいます。
次の冬には自家製味噌もお客様にお出しできるのが楽しみです。

どうぞよろしくお願いいたします。
アトリエくるくる
中村京可
https://www.atelier-kurukuru.com/

 
今井 美幸 様

発送された商品について

毎年注文させて頂いています。
今年お願いして届いた味噌セット3キロの大豆の封が1袋空いて届きました。
段ボールから取り出す際に大豆がこぼれ気づきました。
今までそのようなことがなかったので、連絡だけさせて頂きました。

 
田口憲二 様

梱包について

送付頂いた物について、バラバラだったので、購入内容の記載があると、複数注文した場合、分かり易い。また、セットについても、分けて袋に入れてくれるとよいし、この内容で何キロの味噌ができるとの記載が欲しい。ホームページで10カ月で出来ることが書いてあるが、3年物、5年物の記載があったが、それらはどんな味噌なのか、味、風味について書いて欲しい。
 
2731件~2745件 (全5923件) 183/395ページ
前へ ...175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 ... 次へ