お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

しっかりダシをとれば美味しく頂けると思いました。ですが、味噌汁が 身体にス~ッと自然に入ってくるところは食していてとても心地良いものでした。

まだ一度しか食べていないのですが
感想を以下に記します。
 
その前に、これまで毎日食べていた味噌のことを書きます
もう何年も、濃いしっかりとした味の豆味噌を食べてきました。
近所では手に入らないため、自然食品店から通販で取り寄せています。
 
ダシがいらないくらいしっかりとした深い味わいの味噌です。
(実際には昆布でダシをとって食べています。)
 
 
初めにマルカワさんで注文したかったのが
黒大豆味噌なのですが来年の夏まで手に入らないとのことでしたので
普段自宅では使わない しろ味噌にしてみました。
 
お味噌汁としては、我が家の(昆布だけでとるダシ)には
淡白すぎて物足りなさを感じましたが
しっかりダシをとれば美味しく頂けると思いました。

 
ですが、味噌汁が 身体にス~ッと自然に入ってくるところは
食していてとても心地良いものでした。(主人も同じ感想です)
そのままで粕汁を頂いているようなそんな印象もありました。
 
我が家は、マヨネーズやドレッシング、タレやソースも市販のものは一切なく
必要に応じて自分で作っているので、この白味噌でも
美味しいタレや味噌ソースなどが作れると思うのでいろいろ試してみるつもりです。

今後、白味噌を頼む時にはマルカワさんでお願いすると思います。
どうぞ宜しくお願いします。
 
購入いただいた商品
味噌屋店長より

手作りでドレッシングなどをされていて素晴らしいですね

また、白みそは本当に隠し味に最適なアイテムですよね。

また、これからも美味しいお味噌を作っていきますね。ありがとうございます。

 

マルカワさんのさといらずと玄米麹を使い、木の樽で仕込みました。今回は、どんな味噌が出来るのか、とっても待ち遠しいです。

ずいぶんと春らしい暖かさになってきましたね。
先日は、注文の商品を送って下さり、ありがとうございました。

私はいつも、マルカワさんの玄米麹で
塩麹やしょうゆ麹をつくっているのですが、
他の方の塩麹の味を知らなかったので
、 今回、マルカワさんの塩麹を購入してみました。
やはり、味は違いますね
きっと、同じ配合でも、作る人や気候など、
いろんなことで十人十色、全て違ってくるのだろうなと思います。
それがまた、手作りの楽しさですよね。

味噌もまた然り。2月に私にとっては2度目の味噌を仕込みました。
マルカワさんのさといらずと玄米麹を使い、木の樽で仕込みました。
今回は、どんな味噌が出来るのか、とっても待ち遠しいです。

季節の変わり目で気候の変動もありますので、
皆様お体大切にお過ごしくださいませ。

いつも、本当にありがとうございます。

景由鈴子様

味噌屋店長より

お客様へ。お味噌の仕込みおつかれ様でした

さといらずは砂糖がいらないくらい美味しい大豆というネーミングの通り本当に美味しい大豆です。

また、手作りみそ応援しております。一緒に楽しんで行きましょうね♪

 

マルカワみそさんのおかげで、ようやくついにてづくりみそにたどりつけました

おみそについてふかくかんがたことはありませんでしたが、
ときおり、ウチは田舎からてづくりみそをおくってもらっている、 というヒトにあうと、どうもドウダスゴイダロウ!といった感じで、 こちらをからかっているようでいやだったのです。
きっと私が、ふかいところで、てづくりみそに
うえかわいているのがわかるのでしょう。

たくあんはしっぱい。らきょうはまあまあ。
梅シロップはにじゅうまる。
マルカワみそさんのおかげで、ようやくついに
てづくりみそにたどりつけました…
いま、1年経って、じぶんのみそにであい、腹から笑えます

塩きつめで、意外とたくましい。木おけもすばらしい。

澤田幸子(さわだゆきこ)様

味噌屋店長より

手前味噌という言葉があるように、手作り味噌は非常に美味しいですよね。

また、美味しい食べ物は人を幸せにしますよね。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。感謝しております

 

来年2歳になる息子にこのみそを食べてもらうのがすごく楽しみです。ありがとうございました。

3月5日にみそ手作りセット(玄米タイプ)を発送していただいた野崎です。
とっても楽しみにしていた初めてのみそ作り。
見るからに美味しそうな丸々した大豆と初めて見る麹にドキドキ・ワクワクしました♪

圧力鍋とみそカメを購入して届くのを待っていた私は
その週の土曜日にお義母さんと一緒に朝から仕込みました。
(前の日からちゃんと18時間漬けました!)
圧力鍋で作る際の水加減と加圧時間に自信がなかったので
前日に別に用意していた大豆を試し炊きして当日を迎えました。

5.5リットルの高圧鍋で大豆に対してお水ヒタヒタで7分。
とっても柔らかく美味しく炊けました!!
カメに詰めている間楽しくて楽しくて♪

来年2歳になる息子にこのみそを食べてもらうのがすごく楽しみです。
ありがとうございました。

野崎里子様

味噌屋店長より

ステキなお母様ですね。

お子様にとってはお母様の愛情は何事にも代えがたい大切なものです。

手作りのみそには愛情がたっぷりあるので、素晴らしいですね。ありがとうございます。

 

桶を購入してぬか漬けようにしました。毎年のみそ作りをしていましたが、楽しく仕込みができました。

毎年、冬にはみそを手作りしてきましたが、
今年は、御社の材料で仕込んでみました。
HPの作り方なども参考にすると、
いつも大変だと感じていた大豆を潰す作業も今年は楽しくでき、
出来た状態も、とても良かったです

出来高6kgで作ったのですが、作業的にもちょうど良い量だと感じました。

来年は杉のたるで作ってみたいなと思っています。
今回購入した杉のたるはぬか漬け用にしました。
真夏には冷蔵庫に入れられる様、小さいサイズにしました。
こちらもとても気に入りました
末永く大切に使いたいと思っています。

みそ屋さんも、たる屋さんも、これからもいい物を作り続けて下さい。

味噌屋店長より

桶のお買い上げありがとうございます。

3kgサイズも非常にかわいいサイズでいいですよね

また、末永く使って下さいね。感謝しております。

 

待ちにまった材料と木桶が届きました。初めてでもわかりやすい作り方、大切にしていることがひしひしと伝わってきます。

待ちに待った材料と木桶が今日届きました!!

ヨガの先生が味噌を作っているのをしって、
しばらくしてから自分でもやりたいと思い、ネットで色々調べました。

見やすいHPと(ガチャガチャしていて品のないのは好きではないです。
なんと言っても河崎社長(?))の嬉しそうな、楽しそうな表情が
みそ作りの素晴らしさを物語っているような気がして何度も見て、
他と見比べて『やっぱりここ!』と決めました。

初めてでもわかりやすい作り方、
大切にしていることがひしひしと伝わってきます

私たちの体は食べた物でできています。
だから、安心、安全はもちろんのこと
生産者の合いが伝わる材料を大切に使っていきたいです。
明日、頑張ります。今は大豆ちゃんは水につかっています。

味噌屋店長より

木の桶はおまたせしてしまい、申し訳ございませんでした。

しかし、お待ちいただいた分だけご納得いただける内容になっております。

また、これからもより良いHPになるように精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

『奇跡のリンゴ』を読んで、やはり自然栽培のものを口に入れたいと考えていました。

先ほど味噌の仕込みが終わりました。
昨年、初めて手作味噌にチャレンジしてそのおいしさにびっくり。
市販のミソを口にすることが出来なくなりました。

今年はいろいろとWEBで検索して、マルカワみそ様にたどりつきました。
無農薬にこだわりがあり、有機と自然栽培の違いがやっとわかりました。
(今ごろ気づくの遅いですね)

『奇跡のリンゴ』を読んで、
やはり自然栽培のものを口に入れたいと考えていましたので、
価格は高いのですが、命や健康には代えることが出来ないと思います。
農家の方の苦労と思うと、この価格でも安すぎるのじゃないかと思います。

甘口にしたので、麹の量が大豆の倍、こねるのが少し時間がかかりましたが、
なんとかやり終える事が出来てホッとしております。
秋にはおいしい味噌になっていることを祈りながら、手作りをしました。
来年にはもう少し量を増加して作りたいと思っています。

よいものを届けていただき、ありがとうございました。

購入いただいた商品
味噌屋店長より

これからは、自然栽培というものが大切になって来ると思います。

そして、人の温かさを商品に込めて精進してまいりたいと思います。

また、どうぞよろしくお願いいたします。

 

自然栽培のものが手に入ったのも有難いです!!和紙つかいましたが、いいですね!

2月の末頃によつば生協で初めてお味噌づくりをしまして、
意外と簡単!!と思ったらお家でもやってみたくなり、
大豆と麹を購入させていただきました。
HPに作り方が細かく書かれているので、とても助かりました!!

また、自然栽培のものが手に入ったのも有難いです!!
今回はプラスチックとホーローにつめましたが、
来年からは木おけも追加していなぁと思っております。
なるべく昔と同じやり方をしてみたいので(^^)
和紙つかいましたが、いいですね!

また、来年もよろしくお願いいたします♪

野村紗緒里 様

味噌屋店長より

マルカワみそは自然栽培という農法をとことん追い求めていきたいと考えております。

また、これからもよりよい商品作り、人間を磨いてみそ作りを突き進んで行きたいと思います。

 

とても甘いおいしい甘酒を作ることができました。ホームページもわかりやすく、見ていてあきません。

自然栽培の白米麹を購入しました。

甘酒が大好きで安心して食べられる麹を探しておりました。

とても甘いおいしい甘酒を作ることができました

こちらでまた麹を購入しようと思っております。

メッセージカードが入っており、とてもほっこりとした気持ちになりました

ホームページもわかりやすく、見ていてあきません。

江口奈緒美さま

購入いただいた商品
味噌屋店長より

江口奈緒美さまマルカワみその河崎です

手作りの甘酒は本当に美味しいですよね。

また、これからも麹作りに命をかけて作り続けますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

味噌がやわらかい感じでした、でも、みそ汁やソースなど作る時、すぐとけてくれるし、なんといってもおいしいです

こんにちわぁ~。今年は九州も雪でびっくりで~す。

今まで国産100%で食べていたみその表示がいつのまにか30%になっていてびっくり。
供給に必死なのだが品質がおちて…新しいおみそをさがしていました所。
今回、マルカワさんのお味噌を発見!

最初は自分で『みそ』を作ってみようとネットでみていたら…。
ありがとうございました。
作り方から道具から、素材(自然農の大豆!!(GMOじゃない))
作り手の情熱が伝わってきましたよ

自分で作るよりプロの方がおいしいにきまってます(笑)
さっそくとりよせたということでした。

油揚げをつかったレシピ、おいしそうだったので今度してみたいです!!(^^)
やわらかい(ゆるっとした)かんじが今までの『みそ』とはちがっていました。
でもみそ汁やソースなど作る時、すぐとけてくれるし、なんといってもおいしいです!

料理は苦手で簡単なものしかできないけど、
もうすぐ春になってサンショウの葉がでてきたらサンショウみそを作り、
炊きたてごはんにのっけて食べたいと思っています♪

これからも『質』を大切にみそ作りをおねがいします。
末永くよろしくおねがいいたします!

2014.2.26

購入いただいた商品
味噌屋店長より

ステキなお客様の声ありがとうございます

雪だるまが最高ですね

また、お味噌にかける情熱は誰にも負けません。

これからも何卒よろしく御願いします。

 

おいしい味噌が出来上がるかドキドキの10ヶ月です。塩糀も仕込みました。あわせ味噌も大変美味しいです。

前略

先日は、メールで質問した手作味噌の水についての御回答ありがとうございました。

大豆を戻す水を湯ざましにして仕込みました。

はじめての味噌作りでしたが、河崎さんの味噌作りの動画をみて頑張りました。

おいしい味噌が出来上がるかドキドキの10ヶ月です。

それにしても河崎さんの手、とてもきれいですネ

これも糀の力なのでしょうか?

同時に注文した塩糀も現在仕込み中です。

あわせ味噌も大変美味しく頂いています。

また、注文させていただくと思いますが、よろしくお願いします。

斉藤直子様

味噌屋店長より

麹を触っている人の手は非常にスベスベになりますよ

これは例外ないのです。使用している私達がいうので間違いないですよ。/p>

綺麗なお肌のためには麹パワーは最高ですよね♪

 

一年度、どのようなみそが出来上がってくるのか楽しみです

2ヶ月程前、知人からみそ作りの話を始めて聞き、
みそ汁が好きだったので興味を持ちました。

百貨店に材料を見に行っても、何を買っていいのかわからず、
種類もあまりありませんでした。
ネットで調べていると、マルカワみそさんにたどりつき、
大豆、麹、塩を購入させて頂きました。

麹は見るのは始めてでした。
先日、長い時間大豆を炊いて、みその仕込みが終わりました。
知人から聞いた事とマルカワみそさんのホームページの
みその作り方を参考にして、全部が始めての体験でした。

ホームページ大変わかりやすかったです

さて、一年度、どのようなみそが出来上がってくるのか楽しみです。

味噌屋店長より

お味噌の仕込みおつかれ様でした。

どんなみそになるのか楽しみですよね。

手作りみそ、一緒に醸していきましょうね。自分も頑張ります♪

 

あまりにも美味しくて、だしも取らず、みそをお湯に溶いていただく事もあります。木桶も購入してみました。

ナチュラルハーモニーさんを通じて
マルカワみそさんを知りました。

美味しいみそを作って頂きありがとうございます。

あまりにも美味しくて、だしも取らず、みそをお湯に溶いていただく事もあります。

今回、木桶を購入させて頂き、みそ作りをしました。味を見る日が楽しみです。

メールで質問させて頂いた際にもごていねいな回答感謝します。

星野陽子様

味噌屋店長より

お味噌は本当に美味しいとダシがいらないくらいうま味がありますよね。

また、これからも自然と共生できるようなモノ作りを目指して精進して参ります。

どうぞよろしくお願いいたしますね。感謝しております

 

寒~い朝にまず一杯、頂いています。体が芯からポッカポカにあたたまって、その後の家事がはかどります

玄米あま酒購入しました。リピートしています。

寒~い朝にまず一杯、頂いています。体が芯からポッカポカにあたたまって、その後の家事がはかどります。

そして、一日の最後にも一杯。体にじわじわ~っとしみわたって疲れがとれます

こんな風に玄米あま酒を飲んでまったりとほっとできる時間を過ごしています!!

ほんとに飲む点滴ですね。たすかっています。

岡田香奈子さま

購入いただいた商品
味噌屋店長より

岡田さまマルカワみその河崎です。

いつもいつも、お引き立て頂き、感謝しております。

甘酒は非常に美味しくて、いいですよね。甘酒ライフは最高ですね。

また、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

満月の日が味噌の仕込みに良いと聞いたので、、、ただ今仕込み終わりました

お世話になっております。

2月15日の満月の日に発送ありがとうございました。

満月の日が味噌の仕込みに良いと聞いたので、、、ただ今仕込み終わりました。

昨年初めて自然農で大豆を作ったので是非マルカワ味噌さんの麹と合わせにかったのです

一年後がとても楽しみで!

来年は木桶で仕込みたいと考えております。

その節はどうぞよろしくお願いいたします。

味噌屋店長より

満月の日に仕込んだというのは非常に素晴らしいですね

また、木桶の他にも『越前焼き』という陶器の商品を商品開発しております。

また、これからもどうぞよろしくお願いいたします。ご縁に感謝しております。

 
5551件~5565件 (全5930件) 371/396ページ
前へ ...363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 ... 次へ