お客様の声 VOICE

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

お客様の声

google認定ショップのショップレビューはこちら

最新お客様の声

濱田 様

去年に続き、今年も自然栽培の「手作り味噌セット」を注文しました。
去年に作ったお味噌は今いただいています。味にコクがあり、とっても美味しいです。
安心安全な無添加の本物のお味噌を自宅で作るのは、とっても楽しいので、冬の恒例行事として毎年
続けていきたいと思ってます。
高品質の大豆や材料を購入でき、親切にレシピも送って下さるので、簡単に作れます。
ありがとうございました!
 
たなか 様

キレイな大豆で、煮ただけの豆をそのまま食べてもすごく美味しかったです。
子どもたちとワイワイ味噌作りを楽しみました。
作り方もわかりやすく、毎年の恒例行事にしたいです。
迅速で丁寧な対応ありがとうございました。心のこもった商品でした。
 
小豆 様

おから味噌を作りました

甘麹、醤油麹、発酵あんこ、パウンドケーキに入れたりして楽しんでいます。まるかわ味噌さんの玄米麹は本当に良いものなので何を作っても美味しくできるので本当に有難いです(^^)
味噌も昨年からはおからで作るようになりましたがやっぱり美味しく出来るので感謝してます!いつも良いものを送って頂きありがとうございます(*^▽^*)
購入いただいた商品
 
高森麗子 様

美味しい大豆でした

今日は加工センターを利用して楽に短時間で味噌が仕込めました

スタンド袋に詰めるのが難しくて案外手間取りました
中に空気が入っているのが見えてもうまく抜けず、、、
カビるかなと少し心配です

材料がよいだけにカビたら申し訳ない
購入いただいた商品
 
川嵜葉子 様

お味噌を作りました。

お世話になります。
5年前から手前味噌を作っています。
味噌の材料を仕込んだ後ガーゼをのせていましたが
カビ対策に手漉き和紙を使うようになりました。
カビが味噌には付かないので助かっています。
 
なー 様

家族で味噌作り

初めて、味噌を作りました!
3歳、6歳の子供も一緒にお手伝いをしてくれて、とても良い経験になったと思います。
大豆を潰して、麹と混ぜて、丸めてと意外と力仕事だなと思いました。
いつも味噌を購入していますが、作り手の方の大変さが少しわかったような氣がします。
出来上がりがとても楽しみです!!

 
たま 様

いつもお世話になっています。

週末 届いたお味噌セットで お味噌を仕込みました。
マルカワみそさんの お味噌セットは何度目でしょうか?
いつも 丁寧な対応をありがとうございます。

今年もお味噌のできあがりが楽しみです(*^^*)
 
大曽根 様

大事な知人へのプレゼント

こちらで扱っているような、本物の食材
本当に美味しい物を食べれば、きっと
自分が普段買っている物との違いを、感じると思うのです。

ほんとうに美味しい物は、自然を尊重して、無理なく育てられたもので
沢山は収穫できず、手間暇、時間が必要な分、作り手の思いが籠められていて、
素朴で滋味あふれた美味しさがあって、添加物のような中毒性はなく、
安全で、健康を育み、自然と共生できるもの、
微生物も含めて、誰かの犠牲がないように配慮されて作られたもの。

そんな立派な大豆や麹を育ててくれた人には、
これからも育て続けられるように、必要な対価が支払われてほしいので
変に安売りされているものは、私は買いたくないのです。

諸々考えると、マルカワみそさんは、企業理念に共感できる
未来に残ってほしい、誠実さを感じられるお店だと思っています。

文にまとまりありませんが、とにかく
味噌屋が仕込んだ仕込み味噌 は、
お味噌を食べる人に贈れる、最高のプレゼントだと私は思います!


 
ゆかり 様

便利

今回お味噌を手軽に作りたかったので、こういう袋を探してました。
近くのお店でも売ってるみたいですが、量がものすごく多いので、送料はかかるものの、こちらを買わせて頂きました。
昨日子どもと味噌を仕込みました。子どもでも扱いやすく、良かったです。
ありがとうございました。
今度はこちらでお味噌も注文したいなと思います。

 
コニーヅ 様

2年ぶりにセットを購入

毎年お世話になっております。
今回、久しぶりに3キロ分だけ
手作り味噌セットにしました。
塩切り麹は便利で計量せずにつくれるのは
ありがたいです。

今回は20時間水に浸し4時間近く茹でましたが
大豆、麹、塩をカスタムしてつくるより
少しパサパサしましたがちゃんと作れました。

あとは自然に委ねるだけ
 
渋谷啓子 様

味噌作り5年目

自宅で作り始めてから5年ほど、毎年マルカワ味噌さんの大豆と麹で作らせて頂いています。
自然栽培のお豆など、安心安全な素材で作れる事に感謝申し上げます。
お陰様で、出来上がった味噌で作る料理は家族や友人に好評で、味噌作りはお友達を募って一緒に作っています。
このご時世、周りの人の健康のお手伝いをできている様で嬉しい限りです。
 
gaganbo 様

今年の味噌づくり無事完了しました

2月第一週は味噌仕込みの日々。玄米味噌、麦味噌、ひよこ豆味噌、西京味噌を仕込みました。今年は、豆と麹の割合を1:2.3にしてみました。いつもは1:2ですが、味がどう変わるか楽しみです。更に、玄米麴が200グラム余ったので、いつもの年なら大豆で作るところを、ひよこ豆で西京味噌にしてみました。こちらはヨーグルトメーカーに朝セットして夜には出来上がり。たった今味見をしたら、大豆より随分甘い西京味噌になりました。デザートにも使えそうです。
 
Raine Kitchin 様

発酵調味料

発酵調味料を使ったお料理教室を開催しています。
塩麹、醤油麹、甘酒、醤。きれないように定期的に作ってます。
やはり、玄米麹の甘酒は更に甘いです。

 
たまちん 様

念願の木桶

もう何年も前から欲しくて欲しくて今回とうとう入手しました。一週間前にはカメの方を購入してましたので悩みましたが一生ものとして大切に使いたいと思います。両方とも可愛くて可愛いくて毎日なでなでしてます(^^;;
美味しくなるよう心込めて作りました
 
1261件~1275件 (全5930件) 85/396ページ
前へ ...77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 ... 次へ